
知り合いの1歳0ヶ月の子どもが食事量について相談。規定量しか食べず、おやつも食べない。食べさせていいかとの質問に、増量や吐き戻しがなければOKとアドバイス。おやつも与えても問題ないと伝えた。
子どもの食事量について質問です。
うちじゃないですが、知り合いのお子さんが1人目で色々気を使ってるそうです。
1歳0ヶ月です。
体重は成長曲線の痩せ型で、ミルクは飲んでいません。
食事を規定量しかあげてないみたいです。
もっと欲しがるけど食べさせていいか聞かれました。
私は体重が増え過ぎとか、食べたあとに吐いてしまうとかなければ食べさせていいと答えましたがこれで大丈夫ですか?
また食事だけでなくおやつも食べてないようなので、午前と午後におやつも(市販ではなく蒸かし芋など)食べさせても大丈夫だと答えましたがよかったでしょうか?
よろしくお願いします🙇♀️
- 4人目妊娠中👧👧👦👶(妊娠18週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ☺️
本当に気になるなら専門家に聞けばいい話ですし、万が一ママリさんの方法でまだ体重の増えが良くないとか、逆に健診とかでそれはダメよ〜!と言われたとしてもママリさんの責任はないですし🥰
4人目妊娠中👧👧👦👶
よかったです!
コメントありがとうございます!