※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
家族・旦那

旦那が毎年この時期にインフルエンザになり、マスクをしてリビングに来るので困っています。子供と私は別部屋で寝る予定ですが、旦那の感染意識が薄いようで腹立たしいです。

旦那は毎年この時期になるとインフルエンザになります。(ワクチンは打っててもなります)
それはしょうがないのですが、マスクしてリビングにご飯食べにきたりするのですが、正直寝室にこもってて欲しいです。
昨日から体調不良(熱なし)で今日発熱インフル判明。
私と子供は子供部屋に布団ひいて寝る予定です。

なんかこっちは子供に移らせないようにってなってるのに旦那はその意識薄いような気がして毎回腹立ちます。
体調辛いのは可哀想だと思いますが、正直今日インフルだったと言われた時「またか...」と思ってしまいました。

酷いですかね。愚痴失礼しました...

コメント

ツー

普通に「ご飯は部屋に持って行くし、子供と私に移ったら嫌だからトイレとお風呂以外部屋で寝てて」って言うのはだめですか?🤔

  • ena

    ena

    今日私と娘は仕事と保育園だったのですが、なんかもう元気になったからか家のことやってくれちゃってます。。
    なので、家の中でマスクで歩き回ってるし、1人だからリビングでご飯食べなきゃだから食べちゃってます。。
    それ言うとばい菌扱いしてるって前に言われました。

    • 2月8日
  • ツー

    ツー

    いや、「ばい菌扱い」って言うか間違いなくばい菌(を振りまく人)なんですよね😂
    困りましたね😖

    • 2月8日