
ママとか早く言葉を話したいけど、まだ意味のある言葉を話さない子供について相談です。
いつから意味のある単語をいうのでしょうか??
ママとか早く聞きたいしそろそろ言ってもいいのかなって思っちゃいますが、いつもダッダッダ!!かパッパッパ!!!しか言いません😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

Sapi
その子によると思います☺️🙌
うちはパパが先でしたが11ヶ月くらいでした😌

はな
娘は2歳過ぎからでした!

mama
上の子は11ヶ月でごあっ(ごはん)12ヶ月でママ
下の子は11ヶ月でママ
12ヶ月でパパです🫶🏻

k
2人とも1歳8〜9ヶ月頃でした!
1歳半検診で、意味のある単語3つくらい話しますかという項目がありました😄うちの子たちはクリアならずでしたが😂
発語はかなり個人差があるみたいなので、2歳前頃までに出れば!という感じかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🌈
やっぱり個人差ありますよね💦
気長にママって呼んでくれる日がくるのを待っておきます🤣🤣
コメント