※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーぎー
子育て・グッズ

赤ちゃんの肌着に黄ばみとピンクの染みがついてしまい、洗っても匂いが取れない状況です。同じ経験をされた方、対処法を教えていただけますか?

赤ちゃんの肌着襟元が黄ばんでピンクの染みがあるんですが、このピンクの染みは何なんでしょうか?(;_;)

よだれなどもあって洗っても匂いが消えないんですがもう捨てるしかありませんか?

同じようなことになった方いますか?

宜しくお願い致します!!!

コメント

ぴーちゃん

赤くなるのはカビの一種で酵母の関係だと聞いたことがあります!
うちはウタマロ石鹸でこすり洗いして、酵素系漂白剤に少し漬けてから洗濯してますが、黄色いシミも綺麗に取れますよ!

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

ネット情報ですが、塩素系ではなく酸素系なら大丈夫とありました(>_<)
一応浸け置きの後はよくすすいで洗濯してます!
雑菌よりは良いかなーと思ってます(^_^;)

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

雑菌が湧いてるのではないでしょうか(>_<)
うちは熱湯にワイドハイター入れて30分くらい付け置きして洗濯してます!
60度以上の熱湯じゃないと意味ないみたいです!

ぷーぎー

ウタマロ石鹸て赤ちゃんにあまり良くないんですよね?(;_;)
ウタマロ石鹸使う時って素手で触ってますか?

ZUAさん
酸素系なら赤ちゃんにもいいんでしょうか?

ぴーちゃん

蛍光増白剤は入っていますが、その後酵素系漂白剤に漬けてますし、洗濯機で洗うので衣類に残ることはないですよ😅

ぷーぎー

ありがとうございました!