※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんきーぽん
産婦人科・小児科

小児科で短舌症と言われ、手術の必要性に不安を感じています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

先日予防接種に行った際、小児科の先生に
短舌症だね、1歳くらいに手術した方がいいね
と言われました(*_*)
ネットで見ると軽いものだと手術しない、と書いてあったり、滑舌や歯並びに影響がとも書かれていました…
初めて聞く病名にドキドキしています…>_<…
同じように診断された方、また手術を受けられた方などいらっしゃったら、経過などお話きかせてください…>_<…

コメント

himawari4

うちの子達は皆助産師さんに言われたけどちゃんとおっぱい飲めてたので手術はしませんでした(^-^)
でも姪っ子はおっぱいが上手く飲めずに3ヶ月の時に手術しました!!

  • もんきーぽん

    もんきーぽん

    ありがとうございます!
    1ヶ月検診とかでも言われたことなかったのに、急に言われてびっくりしちゃいました…>_<…
    滑舌とか歯並びに影響が…って、小児科の先生にも言われたのですが…手術なんて怖いので、しなくて済むならそれがいいです(T . T)

    • 3月15日
  • himawari4

    himawari4

    私はおっぱい飲めなくて体重が増えないとかっていうことが無ければ手術しなくてもいいって助産師に言われたのでしませんでした(^^;)
    でも確かに2人目は小さい時から滑舌が悪いです…(><)

    今の歳になればそんなにわからないけど(^^;)

    お友達で幼稚園の時に手術した子がいてすごい大変そうだったのでもしやるなら本人が覚えてない小さいうちの方がいいと思います!!

    • 3月15日
  • もんきーぽん

    もんきーぽん

    体重はぐんぐん増えているので、とりあえず1歳まで様子みてみます…(~_~;)
    コメント、ありがとうございました❗️

    • 3月16日