
コメント

ゆゆまま
今の時代なんでもすぐ障害障害いうし、病名つけたがりますよね😅
今は気にすることないと思います
うちの子もそういう時あったけど病気でもなかったし

はじめてのママリ🔰
反り返りは体の発達の過程で赤ちゃんなら誰でもありますよ!
常に反り返ってたりすると心配ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
誰でもあるのですね💦
常に反り返っているということはないので安心しました😊- 2月8日
ゆゆまま
今の時代なんでもすぐ障害障害いうし、病名つけたがりますよね😅
今は気にすることないと思います
うちの子もそういう時あったけど病気でもなかったし
はじめてのママリ🔰
反り返りは体の発達の過程で赤ちゃんなら誰でもありますよ!
常に反り返ってたりすると心配ですが💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
誰でもあるのですね💦
常に反り返っているということはないので安心しました😊
「泣く」に関する質問
年中4歳の息子がいてます。 感情のコントロールが苦手 切り替えが苦手 自分の思い通りにならないと泣く等で 1年程前から療育に通っています。 今日発達検査を受けましたが 4歳4ヵ月で3歳半の発達年齢だそうです。 この先…
もうすぐ3ヶ月の男の子ですが、お腹空いた時しか泣かなくて起きてても1人で遊んでて静かです。みんなもっと泣くもんなのかな?と心配です。月齢重ねると無駄泣きするようになるんですかね?
やっぱり、国立大学を出ていて大手企業に勤めていた人は条件さえ合えばパート不採用になることなんてないのでしょうか。 私は低学歴非正規の人生で、同い年でも面接すらしてもらえないのにママ友はその場で採用され土日祝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かになんでも調べるとすぐ出てきますよね💦
赤ちゃんなら普通にあることなんですかね〜