※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘の授乳回数と間隔、離乳食の時期や最初の与え方について心配です。現在のスケジュールで大丈夫でしょうか?10時半に離乳食をあげても問題ありませんか?

4ヶ月の娘ですが、お腹が減って泣かない子で時間を見て授乳しています。
2ヶ月半から1日の授乳回数が5回で、もうすぐ離乳食が始まります!
今はだいたい7時半、10時半、14時、17時半に授乳し、19時頃お風呂に入り20時くらいに最後の授乳をして寝ます。
夜通し寝てくれるので朝起こすまで起きません!
授乳回数と間隔はこのままで大丈夫でしょうか?🙄
また、最初の離乳食は午前中がいいとのことなので10時半にあげるで大丈夫ですか?😣

コメント

うさ

同じようにお腹がすいて泣くことは少なく、朝まで寝る子でした。
ミルクの時間や間隔もその頃は同じ感じでした!

最初の離乳食は10時半にしていましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    同じで安心しました🥺10時半にあげたいと思います!

    • 2月8日