※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で破水や陣痛が起きるか、分からない状況で不安です。教えてください。

切迫早産で頸管がもう限界だってなると、産まれてくるのはわかるんですけどそうなると破水するんでしょうか?陣痛が来るんでしょうか?
それともどっちか分からないんでしょうか…?
切迫早産になり気になりました…無知な私に教えてください…

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらのパターンもあります💦
私はシロッカーで縛ってて縛ったところまで短くなったあと、
少し張りが出て破水してから本陣痛でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね…!
    どちらにせよもう限界が来たら破水でも陣痛でも産まれてしまうって事ですね💦
    安静にします💦

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

両方あり得ますが
張りが強くなって破水するかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!前回は切迫ならずに陣痛スタートだったので破水の感覚分からないのですが破水って気づくものなんでしょうか💦
    高位破水だと気づきにくいと聞いたことあります🥲

    • 2月7日
deleted user

毎回切迫ですが、1人目は破水から、下2人は陣痛からでした!

下2人はなかなか破水しなくて、早く破水しろ!!!と私も思ってました(笑)最終的に助産師さんに人工破膜してもらって生まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎回!💦陣痛でも破水でもどちらでも有り得るんですね…!
    ちなみに予定日より早まりましたか?

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どちらもありますね!張り止めの点滴をしてても張りが治らなくて本陣痛に繋がることもあるくらいなので、頸管長が0になったから破水!というわけでもないんだと思います。


    うちは全員36週で生まれてて、1人目は点滴を抜いた2日後、2人目は点滴を抜いた翌日、3人目は抜いた日でした(笑)

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど…!ゼロになる前でもお産になることがあるんですね💦

    ひえー!!!それはびっくりです‼️体質の問題もあるんですかね…1人目は切迫早産にならず予定日近くに産まれているので全く流れが分からなく😭
    早まってもおかしくないと思い心構えだけしておきます💦

    • 2月7日