![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
チェックアップおすすめです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも下の歯2本しか生えてませんが今歯磨きシートだけなのでそろそろ歯ブラシに変えようかなと考えててPigeonの歯磨きジェルと歯ブラシはハミコ気になってます!
-
🔰
Pigeonの歯磨きジェルはよく見かけるのですが、フッ素の値?が高い方がいいみたいなことをよく聞くのでそうなるとPigeonのは値が低いからどうなんだろうと悩み中です😂
歯ブラシのハミコは私も気になってます!今はPigeonのシリコン+歯ブラシがセットのやつを使ってます☺️- 2月8日
-
ママリ
そうなんですか?
マイベストランキングだとレノビーゴが1位みたいでフッ素濃度が低い方が赤ちゃんに使いやすいみたいです🤔- 2月8日
-
🔰
最近はフッ素が高めの方がいいと言われているそうです🤔
おすすめは950くらいのものみたいで歯科医のホームページに書いてました🤔
ただ低めの物しか赤ちゃん用品のところではみかけないので、どっち??って感じです😂フッ素濃度高めの歯磨き粉も周辺のスーパーとかではみかけなくて…😂- 2月8日
-
ママリ
そうなんですね🤔
明日自分が歯医者なので先生に聞いてみようと思います(笑)- 2月8日
-
🔰
ぜひ聞いてみてください!!そしてもしよかったらなんて言われたか教えてください🙇♀️💦
- 2月8日
-
ママリ
フッ素値500が好ましいみたいです!それで歯が8本くらい生えたらシートから歯ブラシに移行して仕上げ磨きをさせたらいいと言ってました!でも慣らしで今からしてもいいそうです!
- 2月9日
-
🔰
情報ありがとうございます!😭今日買い物行くので早速用意します✨✨
- 2月10日
🔰
コメントありがとうございます☺️
調べたら6歳未満は使用控えてみたいなことを書いてあるんですが使っても大丈夫なんでしょうか?💦
るん
バナナは大丈夫です。
🔰
検索した時、グレープしかでてこなかったんですが種類があるんですね!調べ直したらでてきました☺️
ありがとうございます☺️