
療育2箇所通っています。各自8日で設定していたのですが1箇所お休みする…
療育2箇所通っています。
各自8日で設定していたのですが1箇所お休みすることになったので回数をもう1箇所の方を増やしてもらいました。
各療育先には伝えたのですが相談支援事業所の方にも電話が必要ですか?
- はじめてママリ🔰

はじめてのママリ🔰
もしかしたら、地域によるかもですが、我が家はしなくても大丈夫でした😊
療育手帳や受給者証更新の時に変更で全然大丈夫かと☺︎

年子・双子兄妹の母
地域によるかもしれませんが、我が家はしなくて大丈夫でした🙇
療育手帳や受給者証の更新の為のモニタリングの時に伝えるようにはしてますが…
コメント