
コメント

まめこ
私の所は、2.3日ずつ午前2時間、その後お昼まで、3時まで、夕方まで〜と徐々に伸びて行きました。だいたい2.3週間もすれば、1日預けることになると思うので、暇な時間できると思いますよ👍
うちも、4月から預けます!

はじめてのママリ
4月から復職です🎵
3月6日から慣らし保育してますが、10日から鼻水出て風邪のため休んでます笑
1日目~3日目まで9:30~11時
4日目は9:30~12:20(お弁当持ち)
って感じで伸びていき、最終的には朝~夕方って感じになりますね🎵
預けてる間私はフリータイムです!笑
買い物したり、掃除したり、カフェでお茶したり笑
-
ma
コメントありがとうございます。3月から慣らし保育するところもあるんですねー! フリータイム待ち遠しすぎますww が、途中で呼び出されることもありますよねきっと? 慣れてきたら念願のネイル行けないかな。。なんて考えが甘いでしょうか😖
- 3月15日
-
はじめてのママリ
認可外のところで😅
待ってましたー!フリータイム🙌🙌ヒャホーーイ!でしたよ笑
前日に熱があって翌日下がって登園とか登園前いつもとちがって具合悪いなー?って感じだとお熱出ました~迎え来てくださいと、連絡あるかもしれませんが、前日も朝も何もなく元気だったらまず呼び出しはないと思います🎵なので、フリータイムです!笑 ですが念のためお迎えにすぐ行ける範囲にはいます笑
ネイル1時間とかですかね?
私もマツエクしよっかなー🎵っと考えてたとこですが、マツエク中になんかあったら...って思うと結局や旦那の入る日に予約しました😅笑
私なんて新しく出来た唐揚げやさん行ったり、送ったあと朝マック行ってみたりやりたい放題です笑
今度はカラオケでも行こうかたくらんでます(爆)- 3月15日
-
ma
呼び出しはそんな感じなんですねー! うちの子は今まで熱出たことないので、保育園に行き出したら色々もらいそうです🤔
ネイル、そんなにデザイン凝ったやつじゃなければいけるかなーと!(笑)。マツエクやカラオケもめっちゃわかりますー!!すごい行きたい!(〃ω〃) 産休中も結構やりたい放題しましたが、今回はなんでも食べれるしお腹も重くないし、欲望が爆発しそうです(笑)。- 3月15日
-
はじめてのママリ
我が子は行きだして4日目で早速鼻水だらだらでした笑
ネイル行けそうですね!😍
私も欲望爆発中~😅😅笑
息子と離れると時計ばっか見ちゃってそわそわしますが、一人でいるのがとても新鮮です😁笑- 3月15日
-
ma
やっぱり保育園の洗練は免れないですよねー😂
私も息子いないとソワソワしそうです。仕事始まったら慌ただしくなりそうなのでせっかく時間あるうちに時間を大切にします💓- 3月15日
-
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます😆
ねー😅いくら予防しててもなるもんわなる!って感じですかね😅
そうですね!息子さんとの時間もより一層大切に出来ますしね😆- 3月15日

★
うちの園は、2時間から慣らし保育を始めましょうって言われました。そこから、1時間ずつ増やします。その都度言いますね。って言われました。2時間って(笑)
-
ma
コメントありがとうございます。2時間ってあっというまですね。迎えに行くの忘れそう。。(笑)。。
- 3月15日

m
1日目〜2日目は1、2時間
3日目〜4日目はご飯まで
5日目〜6日目は 最後まででした!
期間が長ければゆっくり
進めてくれましたよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨
-
ma
コメントありがとうございます。けっこう早いペースだったんですね! 人によって違うんですかね🤔
- 3月15日
-
m
はい!人によって違いますね😊!
私は保育園が決まる前から仕事
していたので 1週間がいっぱいいっぱいで😵(笑)- 3月15日
-
ma
保育園決まる前からお仕事されてたとは!すごいです!👏🏻
- 3月15日

ゆきたん
私が以前働いていた園では
午前10時お迎え(朝おやつ後)
12時半お迎え(給食後)
15時お迎え(お昼寝後)
を大体2〜3日ずつやっていました!
慣らし保育中は久しぶりに1人の時間になるので
色々してたらあっという間にお迎えの時間になる!!
と焦ってお迎えに来る親御さんが
結構多かったですね😁
-
ma
コメントありがとうございます。保育士さんからの回答わかりやすかったです☀ ほんと、1人の時間が嬉しすぎてお迎え忘れそうですw
- 3月15日
ma
コメントありがとうございます。だいたい2、3週間なのですね😊 4月から楽しみですね☀