※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理周期が長いためフライング検査で陽性反応が出たが、妊娠しているか不明。生理予定日まで待って再検査し、病院へ行くべきか相談。



生理周期長め(38日)です。
次の生理予定日まで7日ほどありますが、食欲がなく異様に眠たいため、フライング検査しました。

ウーマンチェックという検査薬を使い、1〜3分後に結果が出るのですが、尿をかけてすぐ終了の線が出た1分後くらいに濃く陽性の線が出ました。

①この順番で線が出たということは妊娠していないのでしょうか?
フライングということもあり、出ても薄く出るような気がするのですが、周期がずれることも多々あるのでわかりません。

②周期が長い場合も生理予定日1週間後まで待って再検査してから病院に行かなければいけませんか?

どちらかだけでもわかる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

コメント

くるみ

こんにちは!
私も34〜38周期ですが、生理予定日5日後の検診では何も見えなかったので、1週間後に再診しました!28周期の人は最後の生理から計算した週数であっているけど私たちのように周期が長い人は後ろにズレるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!じゃあ焦る必要はなさそうですね!
    ありがとうございます☺️

    • 2月7日