
コメント

はじめてのママリ🔰
私は6週で初診(胎嚢のみ確認)、8週で心拍確認、次は11か12週でと言われました!
どちらか選べたので早めに見てもらいたくて11週で予約入れてます😊

はじめてのママリ🔰
心拍確認出来て次の検診で血液検査でしたが4週間後で良いと言われたので4週間後に行きました!病院によって違うのですかね?
はじめてのママリ🔰
私は6週で初診(胎嚢のみ確認)、8週で心拍確認、次は11か12週でと言われました!
どちらか選べたので早めに見てもらいたくて11週で予約入れてます😊
はじめてのママリ🔰
心拍確認出来て次の検診で血液検査でしたが4週間後で良いと言われたので4週間後に行きました!病院によって違うのですかね?
「検診」に関する質問
母乳についてです。 2週間検診終え、基本母乳で夜寝る前だけミルクにしてます。 そこで、母乳についてなのですが 最近、出がいいのかわからないのですが 片方6〜10分前後吸って疲れて?寝てしまうことが多く もう片方を、…
8ヶ月で3回食になった子いますか👶🏻? 離乳食スタートして3ヶ月 青魚と甲殻類以外はクリア済み よく食べる子で毎回完食してくれます🥣 そのせいか、ミルクがかなり減ってしまっていて 1回200mlを1日3,4回しか飲みません🍼…
経産婦さんで切迫早産で入院していたことがある方で、もう出産を終えた方にお聞きします😊 私が今33週で32週から切迫早産で入院しています。 入院した時は頸管長21㎜、子宮口指一本分開いてる、張りが3分おきにあるという…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
もう予定日が決まって母子手帳もらってきてって感じですよね?🤔
もし今回心拍確認できたら
6週が最後になるんですが
多分予定日までは決まらないと思います🥲
悪阻がひどくて上の子のお世話できずしばらく実家に帰りたくて次9週じゃダメなのかなぁと思っていて🥲💦
はじめてのママリ🔰
そうですね、予定日決まって母子手帳交付の用紙を8週でもらえました。
多分事情をお伝えしたら3週空いても大丈夫ではないですかね?
悪阻が重いのは辛いですよね💦
上の子がいるとゆっくりできないと思いますが、無理しないで過ごしてくださいね😊