※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

お子さんがおゆうぎ会に行きたくないと言った場合、受け入れるかどうか悩んでいるようです。皆さんはどうしますか?

おゆうぎ会やりたくないっていうワガママは聞きますか?

今週末保育園のおゆうぎ会で、今日がリハーサルなのですが年少の子どもが出発する直前に「お腹いたい、行きたくない」って言いだしました。
何回も説得しましたが頑ななので今日はお休みにしてしまいました。そしたら途端に元気になって、明らかに仮病です😓

緊張しいで運動会も号泣していた息子なので、たぶんおゆうぎ会が嫌なんだと思います。

ここでよく行き渋った時は受け入れてあげたほうがいいと見ますが、おゆうぎ会などのイベントごとでも許しますか?
もちろん説得はしますが最終的に泣き喚いてでも出席させるかどうか、皆さんならどうしますか?
いいねでお願いします。コメントもお待ちしてます。

コメント

まい

泣き喚いてでも出席させる

まい

どうしても嫌なら休ませる

ママリ🔰

頑張る姿を見たい気持ちはありますが、どうせ号泣で先生に抱っこになりそうだし
泣いてると他の保護者にも見られて本人にとって余計に嫌な思い出になりそうなので、私なら欠席させます。

もしくは先生に相談して親と一緒に席から見て、みんなこんなに楽しそうだよ!みんなといっしょだから怖くないんじゃない?来年は頑張ってみようよ✨と話してみます。

  • まい

    まい

    泣き喚いて他の子の邪魔になってしまうのも懸念しています😓見学という手もあるかもしれませんね。
    とりあえず先生に相談してみます!コメントありがとうございました🙏✨

    • 2月7日
のんちゃん

母が話してた、私の兄の話なんですが
昔兄が幼稚園の頃お遊戯会イヤすぎて、体調悪いと言うから休ませて、そしたら途端に元気になったから、「ちょっと、お遊戯会のみんなをコソッと見てこようか?」って言って会場に連れて行ったらしいです。そしたら先生がみつけて、「きたんだねー!一緒に出ようか」ってなったと🤣
我が母ながら、下に子ども2人いて私ならそんなことできないわ!すごいなぁって思いました。

私なら、無理矢理連れてっちゃうかもしれません💦可哀想だけど…難しいですね。

  • まい

    まい

    それはお兄さん的にはちょっとショックだったかもですね🥲大きくなったら笑い話になるかもですが😂
    本当に判断難しいところです。コメントありがとうございました🙏✨

    • 2月7日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

欠席することにより劇に穴が空く内容なら先生に休む前提で相談します。

  • まい

    まい

    同じ役が3人いるようなので穴は開かないと思います。とりあえず先生に相談してみます!
    コメントどうもありがとうございました🙏✨

    • 2月7日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    そういう感じなら大丈夫そうですね👌
    うちは年中時代の節分(コワモテな鬼が来る)が怖かったらしく、年長の際は腹痛申告されました🤣
    結局遅刻していったのですが、先生に理由をお伝えしたら鬼との和解の時間をくれました。

    相談したらなにか配慮があるかもしれないですよ🙂

    • 2月7日
  • まい

    まい

    節分もトラウマになりますよね🥲鬼との和解、ほっこりしました😂
    相談してみます〜ありがとうございます✨

    • 2月7日