![Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の沐浴時間を夜に変えるか悩んでいます。皆さんはどのように時間を変えましたか?
1ヶ月半になる子がいます。
沐浴からお風呂に移行するとき、入れる時間帯って変えました?
沐浴は10:00〜15:00頃に入れるように病院から指示されてそのようにしてます。
ですがお風呂となると夜寝る前に入れる方が多いように感じます。
大体20:00〜21:00ころにミルクをあげてるので、夜入れるとしたらその前なのかなと思うんですが、その時間帯は17:00頃〜良く寝てくれてるのでわざわざ起こしてぐずるのも嫌だな〜と思ったりしていて、いまだに昼間に沐浴をさせてます。
皆さんはどのようにシフトチェンジされましたか?🥺
- Mi(1歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3ヶ月までは18時半に寝かせてたので16時半頃に一緒にお風呂入ってました!沐浴も同じくらいの時間だったので特に変えてないです😌
4ヶ月頃から寝るのも少し遅くなったのでお風呂も19時頃に変えました!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も沐浴はお昼〜15時頃に入れてました😊
特に指示があったわけでもないですが、昼間の方が暖かかったので✨
一緒に入るようになってからも初めはその時間で入ることもありましたが、だんだん夕方へ向けて遅くしていった感じです。(夕方機嫌悪くてグズグズすることも多かったので🥲)
今は17時半〜18時お風呂で19時半に就寝です🌙
初めは赤ちゃんの機嫌のいい時間にお風呂に入れてあげる感じで、だんだん月齢上がってくるとリズムも自然とできてくるかなと思います☺️
-
Mi
お返事ありがとうございます。
お風呂デビューは同じ時間帯で徐々に夕方にしていくのが良さそうですね!
詳しく教えて頂きありがとうございます。- 2月9日
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
沐浴もお風呂も17~18時頃にしてましたよ😃
時間指定はされてなかったです🤔
-
Mi
お返事ありがとうございます。
そうなんですね😊
産まれたのが12月ってこともあり寒いからという理由で15時頃までに…ということでした。- 2月9日
![はじめてのママリ🔰🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰🔰
沐浴の時から夜に入れてました😄
まず沐浴の時間を変えて慣れた頃にお風呂に移行ですかね🤔
-
Mi
お返事ありがとうございます。
沐浴から夜だったんですね!
沐浴の時間を遅くしてみるってことですね!
参考にさせて頂きます🙌- 2月9日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
沐浴は12時くらいにしてました。
お風呂に入れる時は何も気にせず、上の子達とお風呂入る時間(16〜17時)に入ってます。
わざわざ起こしたりはせず、下の子起きたからお風呂入ろうねー!で上の子達誘導する感じで、みんなで合わせてる感じです。
-
Mi
お返事ありがとうございます。
起きたら入るスタイルなんですね!
時間に囚われすぎるのも良くないですよね😂
参考にさせて頂きます🙌- 2月9日
Mi
お返事ありがとうございます。
沐浴のときから同じ時間帯だったんですね!
夕方くらいに入れられてるんですね✨