コメント
さっつん
産休中は有給休暇なので俸給通りの額ですし、共済金ではなく職場からの給与です。
予定日より早く産まれると、産前休暇の期間が短くなるので、その分貰える額も減ります。
はじめてのママリ🔰
予定日より早いと給与が減りますが(産前の分)、その分の補填として出産手当金が少額ですが出ました🙆♀️育児休業手当金は標準報酬月額なので影響はほぼ無いと言えると思います。
-
はじめてのママリ🔰
予定日より早くても育休手当じゃなく産前が減るくらいなんですね!!スッキリしました、ありがとうございます🙏
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに第二子は4〜6月に産前産後が被って、育休中でも9月の改訂がある自治体だったので産前産後はいつもより引かれるものが少なくて給与が多かったので9月の改定で標準報酬月額が7万アップしたので9月以降の育児休業手当金もアップしました。ですがママリを見ると育休中は改定がない自治体の方が多いようです。
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
上の方も書いてるんですが4月〜6月に産前産後がかぶるとってのがよくわからないんですが、その期間が産前産後だとどうなるんでしょうか??🤔
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
上に書いた通り4〜6月の給与で9月に改定があるので、その期間の給与によって9月以降の標準報酬月額が変わります。なので夜勤手当などがあった人だと手当てがなくなって下がるし、手当はなくいつもより多かった(引かれるものが少なくて)人だと上がります。
ただ育休中に改定がない自治体なら関係ありません。私は関係したので月7万上がりました。なので育休中の手当金も上がりました。- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど詳しくありがとうございます!!自治体によるんですね!!やっと全部がスッキリしました👏助かりました、ありがとうございます✨
- 2月7日
ままりん
産休期間は出産予定日の●日前(正確に覚えてないですが56?ぐらい)から始まります。
その産休中はお給料が出る形なり、早く生まれると生まれた日までが産前休暇となります。
私も1カ月早く生まれたので、産休期間も産休のお給料も1カ月分減っちゃいました。ボーナスにも影響ありました😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりその分減るんですね!!
私は上2人も予定日すぎだったので3人目もそんなに早く産まれないとは思ってますが、予定日すぎだと逆に増えますよね?- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにその後の育休手当には影響するかわかりますか?💦
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
予定日すぎっていっても予定日翌日とかだし全然大変じゃなかったです😂1人目4時間、2人目2時間で超安産だったので!
産科で働いてるので1ヶ月も早いとその方がリスク高いので心配になっちゃいます。- 2月7日
はじめてのママリ🔰
1人目の時は超過して増えました🙆♀️
2人目の時は早かったので減りました😂
中には産休の日をずらせる(産前6週、産後10週とか)ところもあるみたいですね😆
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり産まれた日によるんですね!育休手当にも影響するか分かりますか??🤔
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
育休手当は給与基準でなく標準報酬月額から算定されるので、単純に産休の期間では影響ないです🙆♀️
ただ、4〜6月に産休がかぶると影響します😅💦- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
4月〜6月にかぶると何故影響するんでしょうか?すいません、無知すぎて💦💦
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
下の方の解説でほぼ解決してるのですが、1点だけ間違えておられるので解決済みなのに失礼します🙇♀️💦
標準報酬月額は基本的に総支給額で算定されるものです。
なので「引かれるものが少なくて給与が上がったから上がる」という所は間違いですね🤔💦
昇給が反映されたので上がったのかなと思います😊- 2月7日
はじめてのママリ🔰
共済だと給与っては知ってるんですが、やっぱりその分は減るんですね!!てことは逆に予定日超過すれば増えますよね!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
ちなみにその後の育休手当には影響するかわかりますか?💦