※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
雑談・つぶやき

生後4ヶ月から哺乳瓶を自分で持って飲めるようになり、かなり楽になりま…

生後4ヶ月から哺乳瓶を自分で持って飲めるようになり、かなり楽になりました。それと同時に寂しさも。
肩と首がガチガチに凝ることも減り、娘が飲んでるのを横から眺めて、ちょっとサポートする程度。

こうやってどんどん自分でできること増えていくんだろうなぁと嬉しさと寂しさと。

抱っこしてても体を預けてコテンと寝てくれることも減り、上体起こしてしっかり座るから抱っこは楽になったけど、寂しい。

夜中のゲップ出しの時だけふにゃふにゃの新生児のように脱力してて、あぁ愛おしい可愛い🥲💕ってなります。

ふにゃふにゃの柔らかくて小さくて軽くてホワホワの新生児にまた会いたいなぁ〜あっという間に大きくなりすぎてつらい。

コメント