
コメント

あっちゃん
私は2人とも完母で母乳のせいか授乳中は産前より体重落ちます💦
卒乳したらあっという間に元の体重に戻りましたが🥺笑
健康面には特に変化ありませんよ✨

ママリ
155センチ40キロですがミルクは一度も飲ませずに完母でしたよ✨
産後すぐからしっかり出ました!
妊娠前39キロ、出産時49キロ、産後1日目で45キロ、その後どんどん体重落ちて38キロまで落ちましたが母乳だけはしっかり出て2歳半まで授乳してました😌
本当に母体の栄養的にも難しい状態になれば母乳は止まると思います。
体重は減っても栄養的に足りてる場合もあるのかなと!
助産院の母乳外来へ行った時に母乳で体重落ちやすくてやめた人もいるという話しを聞きました💦
-
ももん
回答ありがとうございました。
母乳はしっかり出ていたのですね☺️
母乳は体重が落ちやすいのですね!- 2月7日

あり※
1人目の時カリカリになりました。ただ母乳は出過ぎで止めるのに苦労しました。すごく疲れやすい体質になりましたね。熱もよく出てました😭あとは母乳やめてから徐々に元の体重に戻りあっという間に越しました
-
ももん
回答ありがとうございました。
母乳は出過ぎなくらいだったのですね!
疲れやすい、熱も出るというのあったのですね💦
あんまり痩せていると、確かに疲れやすくなりそうです😔- 2月7日

スポンジ
関係ないと思いますよ。
168センチ48-50キロくらいですが問題なく出てました🙂
-
ももん
回答ありがとうございます。
それなら良かったです😅- 2月7日

はじめてのママリ🔰
水分取って普通に食べていれば母乳は出ますよ☺️
完母だったのでどんどん体重減っていって158㎝39㎏になりました。卒乳したら増えて妊娠前に戻りました。
ももん
回答ありがとうございました。
そうでしたか、健康面は変化なかったのですね☺️