![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
個人クリニックですが
自然派のクリニックっぽく、予定日過ぎるまで内診&NSTモニター無いです🫠💦
![ちょち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょち
私の個人クリニックも内診全くなかったです🤣
噂の内診グリグリもなかったです笑
毎回エコーとNSTモニターだけでした!!
-
はじめてのママリ🔰
ネットやSNS でやくみるのでやるもんだと思い込んでました!
そうゆうもんなんですかね?- 2月7日
-
ちょち
私は39wで産んだのですが、予定日過ぎてしまった知り合いは内診グリグリして貰ったと言っていました🙆♀️
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
様子は知りたいけどグリグリは嫌だ~😂
- 2月7日
![さーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーこ
3人とも違う総合病院で出産しましたが正期産に入ってからは毎週内診してました!
いつ産まれてもいい時期だからこそ内診してほしいですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
内診嫌いですが現状把握のためにもしてほしいかもです😣
- 2月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも同じ感じで、やらない時もあって、疑問に思って聞いてみたら毎回やらなくてもいいものだといわれました!
気になるならやってく?って言われて、あ、そういう感じ?て拍子抜けしたの覚えてます笑
結局気になってやってもらいました。😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なんなら私今回医師の診察もなく助産師外来のみだったのも驚きでした😳- 2月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
モニターは毎回するんですけど🤔