※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

8週目から悪阻が落ち着き、不安な気持ち。心拍確認で不安。他の方の経験で安心。話し相手が欲しい。

現在、8週5日で8週目入ったあたりから悪阻が急に落ち着き、めちゃくちゃ不安です。。流産経験してるのもあってか余計に不安になっちゃいます!

来週2回目の心拍確認で不安で不安でたまりませんが
気持ちを落ち着かせるためにも、残念な結果になって
しまった場合(美味しい物食べに行くとか)のことを考えてしまうのはやはりあんまり良くないですよね💦
良くも悪くもポジティブでいかないと精神が安定しないような気がして💦
赤ちゃんには申し訳ないですが😭

こんな感じで情緒不安定なってますが、
久しぶりにママリを覗かせてもらい
7週ぐらいで悪阻無くなっても妊娠継続されている方を見かけて安心しました😌
これもまたポジティブですよね!

妊娠は旦那と実親しか知らないのでママリでしか話を聞いてもらえる人がいないのでぼやかさせてもらいました🫶
見てくれた方ありがとうございました🫶

コメント

はじめてのママリ🔰

夜分にコメント失礼します。
わたしも8wで、同じく不安です😭

自分を守るために不安ばかり考えてしまい、罪悪感でいっぱいです。赤ちゃんせっかくきてくれたのに…ってなります。
でも不安でいないと、自分キープできなくて🥲

わたしも来週診察です。ほんと、毎日不安ですよね!!!😭😭😭😭

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます♡

    全く同じ週数なんですね✨✨
    不安な毎日ですが順調であることを願うしかないですよね💦
    とりあえず、腹痛と出血さえなければ良し!と思うようにしてます笑

    • 2月7日
mamari

私も今回、8週でつわりがピタ!っと終わり凄く不安でしたが
赤ちゃんはとても元気で現在14週です☺️ いきなりなくなると不安ですよね😥

次の検診まで不安だと思いますがきっと赤ちゃん大丈夫ですよ♡⃛

私は早く悪阻がおわって
ラッキー! と思うようにしていました😋

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます♡
    ネットでは8週〜ピークを迎え…とかいうし不安しかありませんでしたが、mamariさんのお話を聞いたらやっぱ人それぞれ違うねんなー!って安心しました!
    ありがとうございます😌

    1人目の時のことを思い出そうとしてもつわりはあったけど1人目の時もそこまでなかったんかもしれませんよね!
    1人目の時は初期より後期の方が辛かったのは記憶にありますが🤣

    • 2月7日
  • mamari

    mamari


    本当に人それぞれですよね😣
    私も、あきさんと同じ週数の頃につわりがおさまったので不安になり毎日検索魔でした💦

    1人目の時はもう4.5年前で
    あんまり覚えていなくて
    食べつわりだったので
    いつまでやったかな〜って
    忘れちゃってます😂😂

    後期もつわりあったんですね😖

    • 2月7日