 
      
      
     
            ち
同じです!
そろそろ動きも激しく何回も落ちそうになるので、浴室用クッションマットを引こうと思ってます😊
 
            り
私もその洗い方してます!
ワンオペの時に買ったアップリカのバスチェアに座らせて洗おうかなと思ってます!
 
            ツー
つかまり立ちするようになったら、太ももの間に挟んで左太ももにつかまらせて洗ってました🙆
 
            ⋆͛🦖⋆͛ママ
バスチェア使ってましたが
暴れて降りちゃうので
バスマットに座らせるか
お風呂の縁を持って立ってます☺️
お風呂の縁を持って立ってる時は後ろでこけないように支えながら洗ってます😊
 
            退会ユーザー
マットの上で洗ってます!
 
            はじめてのママリ🔰
横抱きして、ママ側の方にある赤ちゃんの腕を、ママの脇腹?腕?で押さえつつそのママの腕で赤ちゃんの頭を支えてあげて、赤ちゃんの反対の腕は、その頭を支えてる方の手で握ってます!笑
完全ホールドできるので、空いた方の手で洗ってあげてますよ〜👍
 
            退会ユーザー
うちはまだリッチェルのバスマット?みたいなやつで洗ってます🤣
 
            はじめてのママリ🔰
ベルト付のバンボみたいなチェアに座らせて洗っています。
 
            K
クッションマット引いてお座りさせて洗ってます!
おもちゃ置いてて遊ぶんですが遊ばせながら洗ってます😂
 
            ねずみさん
うちでもそうしてましたが
つかまり立ちするので
私の太ももの間に
立たせたり
捕まれるところに
捕まらせて足ではさんだり
して転ばないようにしてます!
それかおすわりさせて洗ってます!
 
            ゆん
皆様ありがとうございました🙇♀️
まだつかまり立ちしないのでバスマットを引いてみようと思います!
 
   
  
コメント