※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美
子育て・グッズ

妊娠や流産で悩んでいます。36歳で染色体異常のリスクが高いです。子供を諦めるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

一歳三ヶ月の娘がいます_(._.)_
かなり気性が激しい方で…なかなか寝ないし
毎日寝不足です(;_;)
それでも子供は二人欲しかったので作りましたが
先月、二人目が妊娠三ヶ月で流産してしまいました
流産って染色体異常が主なんですよね?
36なので染色体異常が高くなるんですかね?
…これからの妊娠も怖いし
こんな辛い思いするならもう子供は諦めようと思ってました
でもこの子の為には、やっぱりいた方がいいのかな?ともおもいます
何かアドバイスありましたらお願いします

コメント

りんご

高齢出産でリスクが高まるのは事実。安定期前の流産は殆ど染色体異常が原因であることも事実。
でも、別に美さんがもう健康な子どもを授かれないという意味ではないですよ。

今はひとりっ子も多いですし、ひとりっ子だからといって子どもが可哀想だとは思いません。兄弟がいても、もちろん良いことも沢山あると思います。

旦那さんと相談して、自分が後悔しないように気持ちを整理していくしかないと思いますよ!
客観的には、怖くて辛いなら、今はその時期じゃないんじゃないかなぁ?と思います。今しかないと焦っても、うまくいかないと思いますので😃

  • 美

    考える時間が欲しくても自分はどんどん歳をとっていくのでリスクもどんどん高まるので、早めに作らなきゃかなーとおもうのですが
    この子が大変すぎて…大丈夫かな?って不安もあります(;_;)

    • 3月15日