※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみまま
家事・料理

シーツや靴の洗濯タイミングについて、忙しい日々で時間が取れない状況で悩んでいます。周りの人は週一で洗っているようで、自分がズボラだと感じています。

布団カバー&シーツや靴を週一で洗ってるって人よく見るんですけど、シンプルにそんな時間どこにあるんですか?って気になってます(笑)

私は元々超超超ズボラなのですが、子供が生まれてからズボラがマシになったと思ってました🤣でもママリで「シーツ洗う頻度」「靴洗う頻度」って検索してたら自分がまだまだズボラだと思い知らされました(笑)

9時に上の子を保育園に送り出してから16時半に迎えにいくまでの間、下の子のお世話&買い物&部屋の片付け&食事の準備などをしているとあっという間に時間が経ってしまいます。

上の子が家にいる時間は、離れるとイヤイヤが炸裂するので一緒に遊んでます🧐土日どちらか片方は夫が仕事なので、ワンオペでシーツや靴などは洗う時間がありません。夫が休みの日は出かけることが多く、これまた時間がありません🤣

皆さんどのタイミングでシーツや靴を洗っているんですか!?っていうかそもそも世の中週一で洗ってる人がほとんどなんですか!?🥹

コメント

deleted user

土日のどっちかでは洗ってますよ😅
子どもが小さいとなおさら…

  • えみまま

    えみまま

    そうですよね…!
    今日急いでカバー類洗濯しました!😂

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

ものっすごーくズボラなのでママリで言うと非難されそうですが、シーツは数ヶ月に一回です😂
布団カバーはワンシーズン洗わないかも…🙃
時間作り出せばできるかもしれないですが、何かと忙しいしゆっくりする時間もほしいし、毎週洗う人すごいなと思います😂

  • えみまま

    えみまま

    すっごく安心します🤣💓このご意見にいいねつけてくださった方もきっとズボラ仲間…!💓

    • 2月7日
星

とりあえず洋服の洗濯終わったら、すぐシーツとかぶち込んで回して干してます😊✨✨

うちはアレルギーもちなのでほぼやってます!
洗えなくても替えのやつつけてます

  • えみまま

    えみまま

    私も見習ってこれからはこまめに洗濯するように頑張ります🙇🏻‍♀️💦

    • 2月7日
みかん

平日は朝から晩まで仕事なので土日どちらかで洗濯してます🙂
靴は洗うほど汚さないし、3〜6ヶ月でサイズアウトするので基本洗ってないです!

  • えみまま

    えみまま

    お仕事されているみかんさんが週一で洗濯してらっしゃるのに、育休の私がサボってちゃダメですね🤣参考になります!

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

安心してください、私なんて月一で洗ってるかどうかです😂
子供がおしっこ漏らしたりした時しか洗ってないです笑
洗っちゃえば乾燥までしてくれるので全然大変じゃないのですが、マットレスなので着脱が面倒で、、

  • えみまま

    えみまま

    ズボラ仲間いてめっちゃ嬉しいです🤣私はすぐ影響される人間なので、この質問の答えを見てから速攻洗濯しました🤣が、次ちゃんと1週間後にできるのか…はたして…?笑

    • 2月7日
ぽん

土曜日に洗うことが多いです!
起きた瞬間カバー外してそのまま洗濯機に入れちゃいます😉
1回寝室から出ちゃうとめんどくさくなっちゃうので、、笑

  • えみまま

    えみまま

    土日は息子が保育園お休みで昼寝を寝室でするので、平日に重い腰上げられるように頑張ります🙇🏻‍♀️

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

私は毎週日曜日に洗っていますよ👍️

シーツは洗濯機が洗ってくれますし、
靴もお風呂のついでに
ゴシゴシする程度ですが
毎週やってるとそんなに汚れていないし
億劫ではないです。

シーツも代えが何枚かあるので
日曜は変えるだけで
洗濯は月曜日になることもあります!

靴もめんどくさいですが
思い切ってシャワーで濡らしてしまったらもう洗うしか無いので
何も考えないでとりあえず濡らしてもう洗わないといけない状態にしちゃいます🤣

  • えみまま

    えみまま

    ご意見参考にして、今日早速シーツの洗い替えを買ってきました🤣「夜寝るまでに洗濯しないと…」って思って今まで億劫になっていたので🥹

    • 2月7日
ねこちゃ

えみままさんに負けないくらい超ズボラです。
一人暮らしの時は、同期の男子に「こんな汚い女の部屋見たことねぇ」と言われたくらいです😅

ですが、今は週1で
布団カバー、ベッドシーツ、枕カバーを交換してます。
スニーカーは汚れたらですが、1ヶ月に1回くらい洗ってます。

というのも、
布団関係は家事代行の方
スニーカーは、コインランドリーの靴専用ので洗ってます。

家事代行めちゃくちゃオススメです。
洗濯物畳&収納もやってもらってます。
間違いなくかけた値段以上の価値があります。

  • ねこちゃ

    ねこちゃ

    家事代行の方が来てくださると、1日1時間は自由時間が増えますよ。
    ほんとオススメなので、ぜひ、

    • 2月7日
  • えみまま

    えみまま

    市が提供してる家事代行サービスがあるみたいなので、利用してみようとおもいます!
    ありがとうございます🥹

    • 2月7日