ミルクを飲むときに暴れる6ヶ月の女の子。ミルクを飲むのが苦手で、暴れて飲めないことが多い。成長に問題があるのか不安。多動症なのかどうか知りたい。
ミルク中の落ち着きのなさについて
現在8ヶ月、早産だったため修正月齢では6ヶ月の女の子を育てています。成長発達などは6ヶ月相当になります。
3ヶ月くらいから、ミルクを飲むときに暴れる(?)ようになりました。手を振り回したり、哺乳瓶や自分の顔などをずっと触ったり、あっちこっち見たいようで体を捩ったり、暴れまくって抱いていてもずり落ちるような感じです。
暴れすぎてミルクもあまり飲めていなくて、途中で嫌になって残すことも多々あります。よほどお腹が空いたときなどは一心不乱に飲み干すときもありますが…。
ミルクが熱すぎたり、ぬるくないように温度には気をつけていますし、体勢も試行錯誤しているつもりですが、特にしっくりくるものがある感じではないです。なにしてもダメです。
まあ元気だしいっか、と思っていたのですが、先日実母から「3人育てたがこんな暴れまくる子はいなかった。普通親の顔見ながら飲むんじゃない?異常なのでは?」と指摘されてから、急に不安になってしまいました。これはいわゆる多動症ですか?ネットで調べると、そんな子もいるようなことは見たのですが、異常なのか問題ないのか、ご意見聞かせて欲しいです。( ; ; )
- ぽぽす
コメント
まー
うちも落ち着きありません。
抱っこしてても暴れたり、顔もキョロキョロさせてます。
親の顔見てずっと飲むことはないです。
ぽぽす
コメントありがとうございます。
離乳食はどうでしょうか?同じく暴れたり落ち着きない感じでしょうか?🥲
まー
椅子からは降りたり立ち上がったりは無理なのでそういうことはないですが、遊びながらでないと食べません。
ぽぽす
そうなのですね😣うちの子も離乳食始めたばかりですが、やっぱり集中力がないみたいで、途中で暴れ出します。試行錯誤しないとダメですね…😰
まー
始めた頃はまだ抱っこで膝の上であげてたので、よく暴れてました。そして全く食べませんでした。