![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
引っ越しすることになり、二次募集にかけています💦
転園か辞退か奇跡が起きないかなぁと思ってます😣
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
2022年度は一次で落ちて、2次で決まりました。上の子たちと同じ保育園しか希望出してなかったのですが、1次で落ちて、2次では希望園少し増やして、奇跡的に辞退者がでて同じ保育園に入園してます。
-
はじめてのママリ🔰
まさにその奇跡を願っているところです😳
今一応2枠空きがでたんですけど、今の時点で入れそうか微妙なラインだと電話で言われました…
まだ二次募集もしてる最中なので、これからどんな人が応募してくるか分からないかはなんとも…と。
ごきょうだいで同じ保育園に通えて良かったですね🥹👏✨- 2月7日
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
こんにちは!
二次にかけてますー😭ちなみに金沢区です。きっと結果届くのは来週ですよね、ソワソワしますー😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますー!
金沢区なんですね!金沢区は結構激戦ですか?🥲
0歳でも落ちちゃったんですね…😞
うちは緑区です🍀
おそらく12日にとどくかなと予想してます😑- 3月4日
-
みこ
こちらこそ返信ありがとうございます!
金沢区、ここ2年くらいは割と余裕がある感じだったのですが😭
プロフィール適当でした🥲1歳児クラスです🙆♀️
緑区いいですね!子育てしやすそうです🥹割と激戦区ですよね😭
やっぱり12日ですよね、、1週間長いですよね😟😟- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
おお!息子と月齢全く一緒です☺️🤝
自宅保育限界すぎませんか?笑
やはり1歳クラスはハードルたかいですよね😑
緑区割と激戦なの落ちてから知りました…泣
青葉区港北区じゃないから大丈夫でしょ!と思ってたらダメでした笑
二次募集で空き枠ありましたか?🥹- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ほんと奇跡を願いますよね🥺
応募された園は二次募集の枠空いてますか?🫣
ママリ
一次の後の二次募集の枠の空きを見たら…空いてませんでしたー😭
うちは今年3歳児なので本当困ります💦
はじめてのママリ🔰
私結構役所に電話してるんですけど、結構辞退する人も毎年いるみたいですよ…!
3歳なんですね👏うちは1歳です🍀
今はまだ引越し前の保育園に通われてる感じですか?🤔
ママリ
今はまだ保育園に通っていなくて、3歳から保育園に入れる予定です😊
今更幼稚園もなぁ…って感じで、認可が無理でしたら認可外に入れて待機予定です💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
認可外は空きありそうですか?
うちの近くは認可外もダメでした…😮💨
もう決まらなかったからどうしようと悲観してます😵💫
結果通知も1ヶ月後と長いし生きた心地がしないです😞
ママリ
インターネットから横浜市の一時保育の所から申し込みみたいので月極っていうのがありまして、ちょっとよく分からないのですが預けられそうです。ただ、二次の結果が出た後だと、すぐ埋まっちゃいそうです😢
認可外も施設自体あまりないですよね💦
一時保育とかは考えていますか??
はじめてのママリ🔰
月極!はじめて聞きました😳
認可外ってことですかね?私も調べてみます🥹
一時保育考えていて近くの公立園が行ってるようなので申し込みはしました👏
就労証明などだせば週3日までは預けることができるそうです🤦♀️
週3日かぁ…って感じですが😵💫
お仕事される予定ですか?🍀
ママリ
認可外で月極です!
見てみて下さい~✨
一時保育って時間数決まってて、普通の保育園並みにはいかないですよね💦
今ひとり親の求職です!でも決まってからじゃないと活動出来ないし、仕事が決まってしまっても保育園が決まってなかったら働けないという感じです😭
お仕事される予定ですか?✨
はじめてのママリ🔰
見てみました!結構色んなところにあるんですね🥹
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
確かに預け先が決まらないことには身動きとれないですよね😵💫
お互い無事に預け先見つかるといいですよね…
私は今育休中で4月には復帰したかったんですが叶わず…
なので1次保育で預けて週3でも出勤しようかなと考えています🥲
一時保育に月64時間?預けると加点がつくみたいなので、それで働きつつ認可待ちできればいいかなぁと😞
二次選考で決まれば1番いいんですけどね😂
ママリ
本当お互い預け先が見つかると良いですよね😣✨
育休中だったんですね!
一時保育だと確かに加点が付きますね✨加点付けながら待機もありですが、やっぱり二次で決まると良いですよね😭
横浜市、もう少し待機児童どうにかしてほしいですよね😒💨
はじめてのママリ🔰
ほんと2次で決まってほしいですよね😭
3月10日頃通知となってますが土日なので3月11日以降に結果わかる感じですかね…
ほんと通知遅すぎますよね😞
ママリ
一次の結果が2月の上旬と言われていて、1/29に届いたので、もしかしたら3/10よりも少し早いかも?と予想しています…💦
それにしても二次自体が3月に分かるというのも気ギリギリですよね!
お互い良い結果になりますように😣✨
はじめてのママリ🔰
確かに!早く通知来てくれるといいですよね😢
決まったら決まったで入園準備バタバタしそうです😵💫
お互い良い結果になりますように…😌
色々お話させていただきありがとうございました🥹
ママリ
確かに決まったら決まったで入園準備大変ですよね💦
早く通知来ますように!
こちらこそありがとうございました😊✨
また何かありましたらお話しましょう!✨