

退会ユーザー
結構味が濃いので、薄めたりごはんに少量混ぜ込んで食べるのが良いと思いますよ!

89
塩分が心配なので少しならいいと思いますが、そのままなら私は積極的にあげようとは思いません🤔
5歳くらいになって子どもが自分から親に食べるーって言うならちょっとね、くらいかな、と。
あとは安心のためにも加熱したい…
お味噌汁にアレンジってのもあるみたいなので、それならうちでもあげてみようかな、と思います♪
退会ユーザー
結構味が濃いので、薄めたりごはんに少量混ぜ込んで食べるのが良いと思いますよ!
89
塩分が心配なので少しならいいと思いますが、そのままなら私は積極的にあげようとは思いません🤔
5歳くらいになって子どもが自分から親に食べるーって言うならちょっとね、くらいかな、と。
あとは安心のためにも加熱したい…
お味噌汁にアレンジってのもあるみたいなので、それならうちでもあげてみようかな、と思います♪
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月の双子の娘がいます。 来年4月に保育園に入れようと思い、市役所へ行き 話を聞いたり事前に保育園をリサーチしたりしてました。 私自身が専業主婦なので、求職中で点数が低く 通える園が限られてきました。 通…
1歳5ヶ月の娘がいます。 夫が最近ゲームを買いました。 おかげでゲーム三昧です。 わたしがお風呂に入っていて娘のことみててねって言ってもゲームをしていました。娘のことは全くみていません。 このような場合どうした…
1歳5ヶ月の娘を育てています。 自分の気持ちの整理の仕方について 伺いたいです。 初めての子育てで育休中です。 娘は本当にかわいいのに、 やっぱり子育ては大変ですね。 特に食事は大変です。 作って食べてくれる子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント