※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなり
妊娠・出産

那覇・南部で双子を出産した方、どちらの病院で出産したか教えてください。良かった点やあまりだった点も教えてください。

双子を妊娠していることが分かり....日々不安です。
産院から転院になるとおもうのですが、沖縄県の那覇・南部あたりで双子を出産した方、どちらの病院で出産したか教えてほしいです。
その時の良かった点やあんまりだった点も教えてほしい
です 。

コメント

ゆー💓

友人は南部医療センターで出産していましたよ😊1ヶ月半前くらいから管理入院していました。

  • ゆー💓

    ゆー💓

    当人じゃないため、メリットデメリットについては回答できず申し訳ございません🙏

    • 2月6日
  • まなり

    まなり

    回答ありがとうございます☺️!管理入院は必ずなのか、知っていたりしますか🥹?

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

双子妊娠中で、赤十字病院で出産予定です🙋‍♀️
出産後何かあった時に対応できるよう、総合病院でNICUのある赤十字病院か南部医療センターを候補にして、家から近い方を選びました!
多胎妊婦の症例も多いはずなので、先生や助産師もそこまで多胎妊娠に対して特別感もなく、普通に妊婦健診に通ってるとこですが、妊婦健診は最初から3週間毎でした(通常は4週間に1回)。ただ、これは主治医によるかもしれないです💦
また、経過が順調だったのでこれまで管理入院もなく、予定帝王切開の前日に入院予定です!
デメリットとしては、妊婦健診かなり待ち時間が長いくらいです😅産科だけじゃなくて婦人科の受診の方々も多々いらっしゃるので💦

  • まなり

    まなり

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そろそろ出産ですかね🥹頑張ってください✨!
    先生や助産師さん、看護師さんは優しい印象ですか?🥺
    もし可能でしたら、出産後の入院中の様子も教えてほしいです😌

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、そろそろ入院です、頑張ります✨
    先生も助産師、看護師もさっぱりしている感じです🤔
    悪い印象は全然ないですが、優しい!とも思ったことないです😅まぁ健診での関わりなので、そんなもんだと思うし、総合病院はどこも同じ感じかなーと思います🙆‍♀️

    • 2月10日
はじめてのママリ

糸数病院でしたら二卵性の双子でしたら産めますよー!!

  • まなり

    まなり

    糸数病院は双子出産おっけいなんですね🥹ご飯も美味しいと聞きますし、悩みます🤩
    はじめてのママリさんも糸数病院で出産したのですか??

    • 2月7日