※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aja
妊娠・出産

先生の4ヶ月安定期!というのは、困惑しています。笑 皆さんの先生も4ヶ月で安定期だったでしょうか?考えていたのと違うので、意見を聞きたいです。申し訳ありません。

安定期についてのご質問です。
私は今、12w4dです。

今、通っている先生から4ヶ月に入ると安定期ですね!とサラッと言われました。
病院に行くたびに4ヶ月が安定期と言っておられます。

私は雑誌や、インターネットに記載されてるように、5ヶ月が安定期と認識していたので若干困惑中です。

会社等には妊娠判明後に報告をしたのですが、1度流産している事もあり怖くてお友達やお世話になっている人には安定期になってから言おうの決めていますが、言いたいのにまだ言えずにいます。

先生の4ヶ月で安定期!というのは、嬉しいけど何となく信じられません。笑

皆さんの先生も4ヶ月で安定期だよ!という先生はいらっしゃいましたか?

5ヶ月で胎盤が完成するから安定期になる!と思っていたので、4ヶ月安定期の根拠が…分かりません。
病院もあと2週間後なので、皆さんのご意見をお聞きしたいと思い投稿しました。

長々とごめんなさい。

コメント

K

5ヶ月から安定期ですね😃

でも安定期やからって
100%絶対大丈夫!!
ってわけではないみたいです(T_T)

Lynn

私の通ってる先生も4ヶ月〜と言ってます(^^)
流産の確率が下がる時期だからかな?と勝手に思ってました💦

どんちゃん

私は安定期は5ヶ月だと思っていたのですが、10週の時に
「ここまでくれば一安心です!次の健診は1ヶ月後でもいいですよ!」
と言われました。
結局、血液検査とかもあったので、2週間で行った気がしますが、、、。
流産の確率がグンと下がるのがその頃なのではないかなぁと思います!
お医者様が安定期ですねっておっしゃるなら、きっと一安心なんですよ!

私の話になりますが、教員をしており、行事との兼ね合いでどうしても3ヶ月の終わりごろに担任してるクラスの子どもたちに人参を伝えなければならなくなりました。
伝えた後は子どもたちも保護者の皆さんも喜んでくれて、応援してくれて、嬉しかった反面、もしも、、、って不安になってプレッシャーを感じたのは事実です!
友達などに伝えるのは自分の言いたいタイミングで良いと思いますよ!

ajaさんの赤ちゃんが元気に育ちますように!

deleted user

こんにちは(*^^*)

あたしも妊娠初期のころに病院で4ヶ月には安定期だと言われました。

あたしもajaさんと同じく、雑誌などでは5ヶ月からが安定期と書いてありましたので迷いました(^^;

どっちがほんと?って感じですよね?

でも雑誌の方を結局は信用してました笑

あたしも同じく一度流産経験がありいつ報告するか迷いました。
つわりが酷かったため会社には妊娠がわかったらすぐ報告しました。
あと彼にも。
親には妊娠5ヶ月に入る少し前に報告をし、仲のよかった同級生にはまだ言ってません。

どんちゃん

間違えました!
人参→妊娠
です!

みちゃむ

日本では5ヶ月からが安定期というのが一般的ですが、海外とかだと、12wの4ヶ月から安定期と言われているところもあるそうです!

一応12wに入ると流産率はぐんと下がるらしく、だから先生はそれを区切りとして安定期と言ってるのかもしれないですね!

deleted user

私の病院もそうでしたよ\(^o^)/
4か月〜5か月が安定期だからね!
と言われてました!!

黒蜜

私も12wを過ぎたら安心出来ると思っていましたが
18wで低位置胎盤と診断され
今現在自宅で安静中です(๑•́︿•̀๑)

なので私は
完全に流産にならない23w以降に大切な人達に報告しようかと思っています(❁´ω`❁)

ゆきんこ

先生に言われた訳じゃないですが、
わたしの周りはみんな5ヶ月からが
安定期だと言っています(∩。•o•。)っ.゚☆。・

FacebookとかTwitterでも、
みんな5ヶ月越えてから報告してますよ(^o^)

aja

いつでも不安は付きまとうんですよね…
でも5ヶ月まであと少し!!と思って、日々リラックスして過ごしたいです❤️
ありがとうございました!

aja

4ヶ月だと、こちらは安心するんですけどね!!笑
安定期て言葉が魔法の言葉みたいに元気でます…❤︎
ありがとうございました!

aja

周りの優しさって本当精神的にも安心しますよね!!
ひどい出血も腹痛もなく4ヶ月になったので、きっと先生もそう言われたのかな…と自分でプラス思考にも考えてます。笑
お互い無事に赤子を抱きましょうね❤️

aja

同じ境遇ですね!
心強いです!!
リラックスしながら、5ヶ月を待とうと思いました…😊
そして、私も5ヶ月までお友達に言うのは一応やめときます。。
今、順調にいってるのに、流産した時のことが時々フラッシュバックして、とっても不安になる事があります…
早く胎動感じたいです!!!!

ティーさんも無事にご出産される事を願っています❤️

aja

そーなんですね!!!
JAPANは意外に慎重な国ですしね。。。
このまま無事に安定期に入れる事をリラックスして待ちます❤️❤️
みちゃむさんも、お互いがんばりましょうね!!

aja

先生や病院によって本当に色々なんですね。
私としては早い方が安心しますけど。笑
ゆっくり5ヶ月を待ちます❤️

aja

お身体大丈夫ですか??
何が起こるか分からないのですね…
私は双角子宮かもしれないと言われました。
ゆっくり時間の経過と、子供の成長を待つ事にします…
どうかお身体お大事にして下さいね。

aja

参考になります!!!
Facebookで報告て、芸能人になったみたいですよね。笑
憧れます!!!笑

私も早く報告したいなぁ❤️❤️

お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!