発達検査で自閉症が分かった場合、必ず診断が出るわけではなく、診断までの流れやタイミングは個人や状況により異なります。小児神経科での検査後、診断や療育について相談できます。
発達検査をし、自閉症が分かったとしたら必ず診断が出るのでしょうか?
現在2歳半の我が子は発達グレーで様子見が続いているのですが、今度小児神経科で発達を見てもらう予定があります。
そこで見てもらってすぐ診断に至るというパターンもあるのでしょうか?
受給者証は診断がなくても出るので、小学校前まで療育に通えるのですが、もし診断が出るのであれば、小学校上がる前のタイミングが良いと思っています。
そういった診断のタイミングなんかも相談できるのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント
さおり
病院で発達検査をするのであれば、自閉症が分かる=診断が出たということです。
うちもずっとグレーで、療育には通いつつも受診はしていませんでしたが、就学を前にはっきりした方がよいと思い、去年病院に連れていきました。
たいていの病院が今は予約半年待ちとか言われてるので、早めに動いた方がいいですよ🙆
はじめてのママリ🔰
皆さんのコメントなど見てて、先生次第なのかなあという感じがしました💦
うちは4歳で初診を受けた時は、自閉症の可能性が極めて高いと思います。という感じでした。
自閉症の診断はどちらかというと医師からの聞き取りが大きいかなという感じでした。
-
はじめてのママリ
先生次第というのもすごいですよね💦
その時は聞き取りのみでしたか?
極めて高いと思うと言われたけど診断は降りていないということでしょうか?
診断が出ると診断書のようなものが渡されるのでしょうか?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
聞き取りと本人の様子と、発達検査をして発達の凹凸も参考にはしていたようです。
診断書は依頼してもらいました!お金かかりました💦- 2月6日
-
はじめてのママリ
聞き取りも判断材料なんですね!
でも診断書がないと正式な診断ではないんですよね?💦
医師から言われても、診断書がないと正式に第三者には認められない感じですよね?
診断についてそこらへんがあやふやで💦- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
自閉症を診断するチェック表みたいなのがありました!
おっしゃる通り第三者や公的な診断となると、やっぱり診断書を取ってもらうのかなと思います。何か認定を受けたりするなら診断書がいるのかなあと思います。
先生につっこんで聞いて、自閉症ですねって言われたらそれはそれで診断なのかなっておもいますが💦
自分でうちの子自閉症でっていうくらいならば充分な診断なのかなと思います。- 2月7日
-
はじめてのママリ
遠城寺式?は2回ほどやったことありますが、自閉症を診断するチェック表があるのですね!
おそらく小学校で支援級に行きたいとかだと診断書必要そうですよね。
たしかに医師が言うなら口頭でも充分ですよね、いざ聞くとなると緊張しますが💦- 2月8日
はじめてのママリ
そうなんですね!予約は取れていて、今月中に受診予定です。(おそらく検査ではなく経過観察としての予約です)
発達検査はどんな内容でしたか?
2歳前くらいに聞き取りの検査で大体の発達年齢を出してもらっていたのですが、それよりもしっかりと時間をかけて検査するのでしょうか?
さおり
あら、もう受診されるのですね!
うちは大学病院だったこともあるのか、初診では医師による聞き取りのみ、そこからまた発達検査の予約を取り、心理士による検査、後日、医師から診断という手順でした。
検査は新版K式です。
検査自体の時間は、病院以外で受けたより少し長めで、45分ぐらいだったと思います🤔
はじめてのママリ
なるほど、検査は医師だけではなく心理士も診る感じなんですね!
K式を受ける=結果によっては診断が出るということですよね?
さおり
心理検査ができるのは心理士だけで、診断が出せるのは医師だけです!
なので、検査だけを受けて、診断は出さないで!ということも可能にはなると思いますが、それだとわざわざ病院で受ける意味もないですし、診断前提の検査ではなくなるため、自由診療になるかと思います💦
はじめてのママリ
なるほど、わかりやすくありがとうございます!
やはり診断が欲しいタイミングでお願いしてみようと思います🙇♀️