※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが成長が遅いか心配。うつ伏せで苦しそう、寝返りや首の安定が遅い、おもちゃに反応はするが手を伸ばさない。気にしすぎか、成長遅いか不安。

もうすぐ6ヶ月です。
周りの子に比べて出来ないことが多いのではないかと心配です。
・うつ伏せにすると顔を真っ赤にして苦しそう
・寝返りしない
・首は座ったけど、たまにぐらつくことも
・おもちゃに反応はするけど自分から手を伸ばしたりしない
・仰向けのとき足をあげたり掴んだりしない

気になるところはこんな感じです💦
ほっとくとあまり動かないで気付いたら指ちゅぱしてます。
やる気ないんだな〜(笑)なんて思っていたのですが、6ヶ月を目前にして少し焦ってきました😔

気にし過ぎですか?
それとも成長が遅いでしょうか?

コメント

ママリ

成長が遅いとは思わなかったです!
そのあたりは個人差があるかと。
2人とも最後まで足をあげなかったですし。上の子は体固くて、私から足あげてあげればよかったかな?とは思ってます😂
そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️

  • もも

    もも

    やっぱり個人差ですかね💦
    ありがとうございます!ゆっくり見守っていこうと思います😊

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

まだまだ個人差大きい時期ですよね!
遅いとは思わないです
性格がおっとりさんなのかもしれないですね✨

  • もも

    もも

    SNSを見るとどうしても気になってしまいますね🥹
    ありがとうございます!ゆっくり見守っていこうと思います✨

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、過去の質問にコメントすみません!
その後お子さんは寝返りしましたか??
明日で6ヶ月ですが寝返りどころか
おもちゃに手を伸ばしたりも全くないので
心配になって検索していたところ
ももさんも投稿見つけました🥹

  • もも

    もも

    すぐにコメントに気付かずすみません💦
    2日後に7ヶ月になりますが、寝返りしません🥹おもちゃは自分から手を伸ばすというより、側に置くと掴んでぶん回してます(笑)

    私も心配だったのですが、寝返りしない子もいると言われたのでうちの子はしない子なんだと思うようにしました!
    私のいとこは寝返りもハイハイもほぼせずに急に歩いたそうです😂

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、とんでもないです
    返信ありがとうございます!
    そーなんですね!
    寝返りという分かりやすい成長はなくても
    活発にはなってきてますか??
    なんだか4ヶ月の時とあんまり動きが
    変わらない気がして心配してます😭

    • 3月15日
  • もも

    もも

    活発になってきてます!
    私も6ヶ月まで何も変わらないなと不安でしたが、ここ半月くらいで足や手もよく動くようになったなーと感じます😌

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!よかったです
    ゆっくり成長見守りたいとおもいます!
    教えて下さりありがとうございました🙇

    • 3月16日