
5ヶ月の細身の女性向け、おんぶも可能な抱っこ紐を教えてください。車移動時も簡単に着用できるものが希望です。店舗での試着が難しいため、皆様のアドバイスが欲しいです。
5ヶ月 細身、痩せ型の抱っこ紐オススメを教えてくれませんか?✨
152cm 胸も無くウエストともに上半身細身です。
ベビーカーを嫌がるようになり、今更ですが
5ヶ月の息子用に抱っこ紐の購入を考えています!
おんぶも出来たらいいなーと思ってます
車移動なんですが、簡単に着用できますかね。。。?
分からないことだらけで😭
調べてはいますが、皆様の知恵をかしていただけると嬉しいです!
赤ちゃん本舗等、近くに店が無く、試着は出来ません🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はナップナップ使ってます✨
お値段も高すぎず、私は愛用してます❤

とまと
私も上半身細身ですが
店員さんに勧められて試着した感じ、
ラクリスがとてもよかったので
ラクリスを購入予定です😊
おんぶも出来ます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
調べてみます!ありがとうございます✨
- 2月6日

むー🔰
152cm痩せ型です。
抱っこ紐はエルゴを購入しましたが、低身長は合わない人がいると知ってましたが、まさに私がそうで、腰が痛くて痛くてすぐやめました。
代わりにおんぶはできないですが、エアリコを購入しました。つけ外し簡単で布団に寝かせるのが楽でとても重宝しました。
ご参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
以前コニーを使ってたのですが、同じ感じに見えるんですが、肩が痛くなったりしませんか?💦
あと、上半身が出るように見えるんですが、抱っこしながら手で支えないと不安定ですか?💦
良ければ教えてください!- 2月6日

はじめてのママリ🔰
調べてみます!ありがとうございます✨

むー🔰
コニーは使用したことがないんですが、同じ感じですかね?
エアリコは骨格で支えるタイプだったので私は合っていて密着するので骨盤にも肩にも背中にも重みがかかる感じで、エルゴのように肩や腰に食い込むみたいなことはなかったです。
赤ちゃんの上半身は出るので手で必ず支えてましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
コニーは肩で支えるタイプなのでめっちゃ疲れます😵
付けるのが楽そうで魅力的ですね!
なるほど✨屈む時とか注意ですね!- 2月7日
はじめてのママリ🔰
お値段良いですね✨
もし良ければ教えてください!
何色を使ってますか?
バックルが多いなと感じたんですが、慣れですかね?💦
はじめてのママリ🔰
ベーシックのカーキオリーブ?使ってます。
バックルは腰と背中の2つだけで、慣れました✨
はじめてのママリ🔰
これで合ってますか?✨
ちなみにカーキは繊維ついたり目立ちませんか?✨
はじめてのママリ🔰
付け方を見ると沢山あるように見えて💦車内で付けるので、手こずらないかなと心配で💦
はじめてのママリ🔰
画像のものであってます👌
まだ半年くらいしか使ってませんが、繊維とか気にならないです✨
今使ってるやつは三男に買いましたが、数年前に次男にもナップナップ買って使ってて、当時は落下防止ベルトとかおんぶのときだけだったので、三男にも抱っこでは省略しちゃってます💦
車から降りる時(私はペーパーなので常に車内で座ったまま)装着してますよ😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
ナップナップ、購入してみます!
ご丁寧にありがとうございました💕
助かりました✨✨
はじめてのママリ🔰
ご無沙汰しております🙏
ナップナップを購入し、とても使いやすかったです✨
改めてお礼を言わせてください。
ありがとうございました💗
はじめてのママリ🔰
良かったです〜✨
わざわざありがとうございます❤