※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

友人の結婚式でお酒を飲むか迷っています。旦那もOKと言ってくれていますが、3ヶ月の赤ちゃんがいるため、周りの反応が気になります。

完母で育てています。生後3ヶ月で友人の結婚式に家族で呼ばれており、お酒を飲むか飲まないか考えています。元々お酒は好きで結婚式のメンバーも昔よく一緒に飲んでいた友人ということもあり、旦那も飲んで良いんじゃないかと言ってくれています。お酒を飲む場合はその日だけミルクか冷凍母乳かで考えています。事前に練習して飲んでくれたらの話ですが🙇‍♀️
3ヶ月でお酒飲んでたら周りからしたら否定的な方が多いですかね🥲?

コメント

ひなまるママ(27)

私よく飲んでましたよ!!
飲む時はミルク飲んでもらってました😊😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!せっかくの結婚式飲みたいなーと思っていて、、でも赤ちゃん抱っこしながらお酒飲んでたら周りの目的にどうかなと😅
    ミルクも飲んでくれると良いなと思います!

    • 2月6日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    あまり気にしないと思いますけど
    考え方は人それぞれですもんね💦
    でも完ミの方だと毎日飲む方もいますし、気にしなくて良いと思います!
    それだったら、時々、哺乳瓶に慣れさせておく方が良いかもですね🥹

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    久しぶりに会う友達も多く、旦那も飲んでたら我慢してストレスになるのも目に浮かぶので練習したいと思います😂
    気持ちが楽になりました!ありがとうございます🌟

    • 2月6日
りんたろ

全然飲んでもいいと思います!!
3ヶ月だからとかは私は気にしならないです☺️

ただ、飲ませられない間の母乳を捨てたり、
いつなら完全にアルコールが抜けてるのかとか
気にするのが大変だなあ~と
思うので私はまだお酒飲んでないです😥
気にしいなので不安になってしまいそうです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    嬉しいです!
    私も心配性なので、完全にアルコール抜けるまでは絞り続けると思います😂1人目の時もそうでした!
    ただやはり絞って捨てるのも大変ですよね🥹

    • 2月6日
  • りんたろ

    りんたろ


    なんか私母乳捨てるのもったいない気がして捨てられないんですよね😂(笑)

    でも私も結婚式行くなら確かに飲みたい!!(笑)
    いいな~楽しんでくださいね😊💕︎

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勿体無いのすごい分かります笑
    何かに使えるわけでも、誰かにあげられるわけでもないのに🤣笑
    優しいお言葉をありがとうございました💓

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

母乳じゃなくてミルクなのね〜と理解してくれる人が多いと思います!
たくさん飲んでたら子どもたちのお世話大丈夫!?と心配されそうなので控えめに飲むのがいいのかなと😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!飲むとしてもほどよく控えめにしたいと思います🥹

    • 2月6日
ごんちゃん

全然飲んでもいいと思いますよ〜。
むしろ飲んではいけないなんてことは無いので、お子様が哺乳瓶でも大丈夫なら気にする必要ないと思います😊
ご主人がいいと思うと言ってくれているなら周りがとやかく言うことでもないですし。
ただ飲んだ場合ご主人も一緒にお子様を見てくれるのかだけは確認しておく方がいいと思います💦

ミルクは飲む飲まないがかなり分かれるので、とりあえず試供品を集めて試してみたらいいと思います。
飲んでくれたなら改めて買えばいいと思うので☺️

私も産後2~3ヶ月でお酒を飲んだりもしてたので、むしろ無理に我慢するくらいなら飲みましょうと後押しします🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気持ちが軽くなりました!ありがとうございます!
    ミルクも試供品で試してみたいと思います!1人目の時は親の心配をよそに哺乳瓶デビューもおっぱいと思ってるのか!?というくらい気にせず飲めていたので2人目もそうであってほしいなと願っています😂
    世代的に最後じゃないかな?と思う結婚式なので楽しみたいです😊

    • 2月6日
  • ごんちゃん

    ごんちゃん

    何かと言う人は何しても文句言うので無視が1番です🤣
    長女が3ヶ月頃から混合→完ミになり次女は完母(哺乳瓶拒否)、長男はミルクよりの混合→完母にしたら哺乳瓶拒否されたのでママリさんのお子様は無事にのんでくれますように😭🙏🏻
    もし飲まなくてもママリさん以外の人だと飲むかもしれないのでどきどきですね😖

    最後と思う結婚式ならなおさらですね!
    楽しめる結婚式でありますように🙏🏻

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!関係ないですよね!笑
    乳頭混乱?を起こしたら..とかも考えますがまぁなんとかなるか!と思うようにします🥹
    旦那も一緒なので協力してもらって楽しんでこようと思います♫ありがとうございます💓

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

スタッフが何を運んだか(ジュースなのかアルコールが入ってるのか)は周りからはわからないので周りの目は気にする必要ないと思います!
私はそこまで飲みたいとならないので卒乳まで飲酒はしたことありませんが、飲みたい気持ちがあるなら完全に抜けたと心配がなくなるまで絞ればいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飲まない方側からのご意見ありがとうございます!確かに周りからすると何飲んでるのか分かりませんね!
    もっと否定的な考えの方が多いと思っていたので嬉しいです🙏搾乳器も持っていこうと思います😊

    • 2月6日
ママリ

全然飲んでいいかなと思います🙌
ですがまだ3ヶ月なので
大人の思うようにはいかないことがたくさんありますし
途中でぐずってしまったりもある中で
お酒を飲んだ状態になってしまうので
あたしなら自分が思いっきり息抜きとして楽しむためにも
周りの人達に気を使わせないためにも
その日だけ姉や両親に預かってもらいます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    泊まりで呼ばれている県外で、何時間もかかってしまうので預かってもらえる人がおらず🥲💦
    嗜む程度でも嬉しいので、飲んじゃおうかなと思います☺️🌟

    • 2月6日
ちー

私も完母ですが、
お酒飲みたい日は、
ミルク飲んでもらってます◎
小児科(アレルギー専門)の先生によると、将来乳製品アレルギーを防ぐためにも、ミルクをたまに飲ませてあげるほうが(アレルギーの観点のみで見ると)よいそうですし、たまにの機会はそういうことにして飲んでます笑

もちろん母乳の再開はきちんと、アルコールが抜け切ってからにしてます。

ただ、完母の場合、搾乳してもしても張るので大変かもです。(私は大変でした)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー!!心強いコメントありがとうございます✨何ヶ月頃から飲んでましたか?
    アルコールが抜け切るのまでどのくらいの時間空けてますか?
    私も乳腺炎なりやすいのでそこは気をつけたいです😱

    • 2月6日
  • ちー

    ちー


    今3ヶ月なんですけど、
    2ヶ月の時に初めて飲んで、それ以降2回ほど飲みました〜🍶

    あまりお酒に強くないので、
    (すぐ赤くなる体質)
    グラス2杯分ぐらいで、
    12時間ぐらい次の授乳まであけてます🫡🫡

    • 2月6日