※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハワイ
子育て・グッズ

小学校入学準備の自由帳と下敷き、どれがスタンダードなのか迷っています。メーカーやサイズについてもわからず、選び方が分からないです。

小学校入学準備自由帳と下敷きサイズとメーカーどこのものにしましたか?
どれがスタンダードなのでしょうか、、
いっぱいあってわからず、、
下敷きもサイズ多いですねー

コメント

満腹中枢ないのすけ

学校の指定がないのであれば100均でもいいと思います🤗
うちはノートは一通り学校入学式に準備してくれて2冊目以降からは同じものを購入です😊

華美な物禁止なので、下敷きは透明のB5?A5?普通のノートサイズです😊

  • ハワイ

    ハワイ

    ありがとうございます😭
    準備してもらえると楽ですよね^_^B5ですね!

    • 2月7日
そうくんママ

ノートのサイズがいいと思うのでB5がいいかな?とは思います。

自由画帳は、100均で良いかと、、
漢字とかのノートも2冊目からは、自分で用意→最初は学校用意
ただ、1年のときは2冊目までいかないかなー。
来年からは、サイズ変わるので
予備とか買わない方が良いです。

自由画帳は、何冊か用意しておくといいですよ!
→1.2年は結構使います。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、1年時は下敷きは透明の→黒にしたかなー
    100均で買いました。
    今は、キャラのとかどこかでもらったやつを普通に使ってます。

    • 2月6日
  • ハワイ

    ハワイ

    ありがとうございます😭
    多めに自由帳買いたいと思います^ - ^

    • 2月7日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、ヨーカドーに60円くらいで買える自由が帳売ってます❤️
    表紙に絵が描けて、うちの子お気に入りでしたー

    • 2月7日
  • ハワイ

    ハワイ

    ありがとうございます😭

    • 2月9日