※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんまいままり
その他の疑問

小学校一年生の息子ひらがなの小さい「ゃゅょ」がわからなくて書けない…

小学校一年生の息子
ひらがなの小さい「ゃゅょ」がわからなくて
書けないし読めません。

私自身、子供のころはどうやって覚えたのか習ったのが記憶にないので教え方わかりません。
いい教え方ありますか?

コメント

ママリ

うちもいまだに悩む時あります!
毎日ワークさせてたり、
図書館の絵本読ませたりしてたら少しずつ理解してきました✨

何度も言いますが、
それでもいまだに悩んだり違うこともちょこちょこありますが🤣笑

ママリ

本は読みませんか??
絵本でいいのでたくさん本を読ませると強くなりますよ!

まるこ♫

上の子が苦手で1年のときはだいぶ苦労してましたが、3年になった今なんの問題もなくできるようになりました。いっぱいかかせたりしてましたが、今思えばそのうちできるでよかったとおもいます。

はじめてのママリ🔰

子は読むのはできて、書くとなるとできているけど、迷う時もある感じです😅
読書好きの子なので本を読んだり、ワークをしたりして覚えました。あと書くのに迷ってる時は、その言葉をゆっくり言ってみたら分かるかも?とか考えるヒントをあげたりしてます。

ゆー

うちの子もそうでしたよ!!
2年生になりましたがいまだに少し悩みながらやってます。
私がやってたのはひたすら言いながら書かせてました!