※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこれーと
妊娠・出産

産休前に職場に挨拶のお菓子を持って行くことについてご相談です。

もうすぐ産休に入ります。
有給があるので、予定よりもだいぶ早くお休みをいただくのですが、皆さんは職場にご挨拶のお菓子などどうされましたか?

コメント

deleted user

上司に1箱、社員みんなで1箱
菓子箱もっていきました( *´꒳`* )
とくにお世話になったひとや
これから代わりに入ってくれる人には
別に渡しました♪♪

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    それは菓子折りでしたか?
    やっぱりお菓子がいいですかね…

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別に渡したのは
    仕事で使えるようなハンカチや文房具などです(^^)

    • 3月15日
deleted user

菓子折り持っていきました(^^)
全員に行き渡るくらいの数にしましま!

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    そうでしたか!ありがとうございます。

    • 3月15日
deleted user

アンリシャルパンティエのマドレーヌとフィナンシェの詰め合わせ買って、最終の出勤日に一つずつ渡してまわりました😊

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    そうでしたか!ご挨拶も兼ねてですね!ありがとうございます。

    • 3月15日
はな

男性はドリップコーヒーの箱、女性にはウエストのリーフパイにしました〜
持っていくのが大変でした( ;´Д`)

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    そうですよね…人数もいると持って行くこと持って帰ってもらうことも考えないといけないですね。

    • 3月16日
わっさん

一人ひとりにプレゼント渡しました!
上司は一箱菓子折り渡して、他の方には全員で一つの菓子折りと、一人ひとりにハンドタオルとドリップコーヒーのセットを渡しました。手紙も添えて💡
長いことお休み頂くので。。

ちーず

仲が良かった人には個人的に
プレゼントを渡しました\(ˊ꒳ˋ)/
あとは上司達に1箱、社員と
バイトに1箱持ってきました★

♪バブラブ♪

私は、明日最後の出勤で、産休に入ります。
一人一つずつの個包装のお菓子を準備したので、明日お休みの人には今日渡してあとの方へは明日直接渡すつもりです。
一人150円くらいの焼き菓子にしました。