※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

朝炊いたご飯やおかずは、冷蔵保存か冷凍保存します。スープは鍋のままで、粗熱を取ってから保存します。参考にしてください。

朝3食分のご飯を作ってる働いている方に質問です!!

朝炊いた白米や作ったおかずは夜ご飯で食べるためにどのように保存していますか?

タッパに入れて冷蔵保存ですか?
冷凍保存ですか?
スープは鍋のままとかですか?
その場合粗熱どうしてますか?

4月から仕事始まり、帰ってすぐにご飯にしたいため参考にさせてください!

コメント

ままり

米は夜炊きます!
スープは鍋のまま冷まして冷蔵庫
おかずはお皿かタッパーに入れて冷蔵庫
です!
急いでる時は扇風機当てて冷ましてました🤣

  • ママリ

    ママリ

    帰ってお米を炊いてその間にお風呂って感じですか?
    お米炊けるの時間かかりますよね💦
    スープは鍋のまま、おかずは移してですね👍
    参考にさせてもらいます!

    • 2月6日
  • ままり

    ままり

    うちはもともと先にお風呂なので、朝炊いて予約してます!!

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    予約機能!盲点でした!
    ありがとうございました😊

    • 2月6日