※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半検診で自由に会話できるか不安です。息子は簡単な会話はできるが、長文は苦手。家庭内での会話例を挙げて、このレベルで自由に会話できていると言えるでしょうか?

3歳半検診の中に自由に会話ができますか?とあります。
息子は言葉がゆっくりで基本3語文、2語文です。
自由似会話とはどのレベルのことでしょうか?
家での会話
今日どこいったけ?→イオン
イオンでなにした?→ゲーセン、アンパンマンのポップコーンしたやラーメン食べたなど
イオンは誰と行った?→パパ、お母さん、娘ちゃん、自分の名前
イオンで何買った?→アンパンマンのぐみ
みたいな感じです。

行ったところや行った人、したことなどは合っています。(時々一人抜けてたりしますが😅)

これは自由に会話できてると言えますか?
それとも今日なにした?てきいたときに
お母さんとイオン行って、ラーメン食べたみたいな
長文を話さないとだめなんでしょうか?

コメント

みさ

十分会話できてると思いますよ!

▶6人の怪獣

受け答えできてればいいんじゃないですかね?🤔