※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期の方か出産後間もない方にお聞きしたいです😊いつ頃から指輪ってとりましたか?

妊娠後期の方か出産後間もない方にお聞きしたいです😊

いつ頃から指輪ってとりましたか?

コメント

ママリ

むくみもなかったので、
陣痛きて病院向かう時にとりました!今回もその予定です!

mayhi🔰

浮腫とかなかったので第一子は入院した時に外して、第二子も同じ感じになりそうです
友達は浮腫んで外すの大変だからと少し前から外してました✨

はな🔰

安定期入った頃に外しました😃

はじめてのママリ

産後間もないかは怪しいですが、、😣
私は9ヶ月はいる頃からちょっときつくなってそれから外しました!
出産のとき出血が多くて点滴したのですが、針刺さってる方の腕を下にして横向きに寝てたらめっちゃ浮腫んでパンパンになったので外しといてよかったなと思いました🥹

はじめてのママリ🔰

入院する日に外しました!

はじマリ🔰

正産期に入った時に外しました!
後期に入ってめちゃくちゃ浮腫んでクリームパンみたいな手になる日があったので、早めに外しといて損は無いなーと思いました🥹

ママリ

今回はなぜか初期から外してくださいと言われ続けて、中期には強制的に外されました😭

はじめてのママ🔰

そこまでむくみ等はありませんでしたが、
妊娠後期に入ったタイミングで指輪は外しました!

はじめてのママリ

私は結構最初の方からむくみやすかったので、中期には外してました😊
何かあった時、緊急事態だと指輪切断されちゃうと聞いてたのでそれは嫌だなーと思いまして(笑)
そして1人目で外して以来、旦那とデートする時しか指輪してません😂😂😂w

ママリ

皆さんコメントありがとうございます😊
クリニックからは別に浮腫とか酷くないなら直前でもいいですよ~って感じだったので皆さんどんな感じか気になりまして、、、参考にさせて頂きます✨
1人目の時は結構浮腫にビビって早い段階で取ってたのですが、今回はほとんど問題無さそうなので様子見ながら決めようと思います😊