
コメント

はじめてのママリ🔰
パート先では年末調整はしないのですよね?
源泉徴収票(なければ給与明細)があるならそれを持っていけば大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
パート先では年末調整はしないのですよね?
源泉徴収票(なければ給与明細)があるならそれを持っていけば大丈夫です😊
「確定申告」に関する質問
専業主婦です。 チャットレディーをしているのですが 確定申告はいくらからでしょうか!? 調べると20万だったり48万だったりで分からなくて…… 専業主婦なのでチャットレディー以外に収入はないです。
恐らく生涯専業主婦です。 別に働きたくない訳ではないのですが、元々介護職をしていて夜勤などもあり毎日決まった時間に仕事がある訳ではないので皆さんが育休に入るタイミングで退職しました。 また夫が個人事業主で…
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
お金・保険人気の質問ランキング
RRR
扶養内でしていて、会社に書類は出してます。その際に記入欄があるのかと思いまして。
RRR
市役所にもっていけば大丈夫ってことですか?
はじめてのママリ🔰
年末調整の紙を提出しているなら確定申告も市民税の申告も不要ですよ🙆♀️
RRR
では、1月から12月までで20万超えないようにしたらいいってことですね!
はじめてのママリ🔰
年末調整していれば20万超えても超えなくても申告済みなので問題ありません🙆♀️
RRR
超えても問題ないのですか?
会社で年末調整をしない人が副業するときは確定申告が必要で合ってますか?
はじめてのママリ🔰
超えても問題ないですよ。ただ稼いだ額によっては扶養内では居られなくなるとか市民税等が発生するとかは出てきますが、内職だと20万以内に収めないといけないなどの決まりはありません。
会社で年末調整をしない人、副業をする人、自営業などが確定申告が必要です😌
RRR
なるほどなるほど😳
内職じゃない場合も同じですか?
はじめてのママリ🔰
同じですよ🙆♀️
RRR
詳しくありがとうございました♪