
小学1年生のお子さんの朝のルーティンや早起きのアドバイスを教えてください。現在のスケジュールと起床時間も教えてください。
◆小学生1年生のお子さんがいる方◆
朝、お子さんは何時に起きてますか?
早起きをするために、アドバイスやサポートしてあげられることはありますでしょうか?💦
起床後のスケジュールを教えていただけませんか?
⭕️時 起床 ⭕️時 朝食 ⭕️時に家出る の様な…
地域によって、登校班や通学時間が違うと思うのですが参考にしたいので教えてください!
4月から小学校の息子がいます。
いまは、下の子とも保育園なので、6時半〜7時に起きても間に合うのですが(私の仕事に間に合う様に動いている)
確実に小学校のほうが、家を出る時間が早いので、今より早起きしないと厳しいですがなかなか起きれません💦
ちなみに、現在…
5:50〜6:00 私、起床 →その後、私の朝食
6:30 〜 子供達、起床
起床後〜7:30 朝食➕着替え
※この間、私の着替えや保育園準備
8:15 自宅出発🚗
以上です。
- はな(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
6時45分起床 7時30分に家出ますね!

♡
6時→母起床・朝ごはん準備
6時半→小1息子起床。着替え朝ごはん
7時25分→家を出る
って感じです!
朝ごはんや自宅をすんなりやってくれるタイプであればもっと遅く起きても大丈夫そうですが
うちの場合は学校行き渋りがある為朝起こす段階からご飯、着替え、学校にいくよー!の声かけ全てに時間がかかる為こんな感じです😭🤣
-
はな
返信ありがとうございます。
うちも、声をかけないと全然動いてくれません💦
下の子もイヤイヤ期で言うことを聞かず参ってます😨- 2月6日

はじめてのママリ🔰
6時過ぎ 母起床 着替え
6:30 息子起床 朝ごはん 着替え
7:35 家出る
うちも声かけしないと動かず、ゆっくり朝ごはんを食べ、のんびりしてからじゃないと動かないので💦1時間はみてます。
-
はな
返信ありがとうございます。
自ら動く様にしてもらいたいですが、難しいです。。😔
起床は、スムーズですか?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
起床はスムーズに起きます!
目覚めはいいんですが💦
うちも自ら動いて欲しいですが、難しい😓- 2月6日

ママリ
6:15 起こす
6:30 リビングへ来る→着替え
7:10 朝食
7:30〜7:45 歯磨き、顔洗う、トイレ→荷物を玄関にまとめておく
7:55 自宅出発
て感じです!
学校まで10分もかからないので家出るのは遅いほうかもしれません🥹
-
はな
返信ありがとうございます。
うちと、お子さんの年齢が似てますね☺️
お子さんたち、寝起きスムーズですか?
朝食すんなり食べてくれますか?- 2月6日
-
ママリ
下の子は寝ぼけながらも、起こすとすぐ立ち上がります笑
上の子のほうがずっと布団にくるまってます笑
でも遅れたら困るの自分ですから、ちゃんと起きていますよ😂
朝食はすんなりだし10分あれば食べ終わりますね!
食いしん坊姉弟なので😂- 2月6日

はじめてのママリ🔰
5時半 母起床
6時 娘起床
6時15分 朝ごはん
7時10分 家を出る
こんな感じです。
寝るのは21時くらいです。
リズムがつけば自然と起きれるようになります!
-
はな
返信ありがとうございます。
なるほど🧐
うちも、兄妹そろって、なかなか起きれません💦
目覚ましかけてガンガン鳴ってますが聞こえないそうです😂- 2月6日
はな
返信ありがとうございます。
起床から家を出るまでが早いですね❗️😳すごいです❗️
朝ごはんは、みんなすんなり、食べてくれますか❓