happy野郎
添い乳と言うことですか?
哺乳瓶で赤ちゃんに持たせてと言うことですか?(。・・。)
3kidsma-ma
基本寝かせたままミルクは窒息する場合もあり危険な事ではありますよ。
できたら抱っこして体を少し起こした状態であげたらいいかなと。
つらいならにクッションなどをおき少し身体を起こした状態にしてミルクをあげるといいとおもいますが、まだ1カ月は早いかな。
空mama
家は二人目の時は授乳クッションに寝かせて、タオルを丸めて哺乳瓶の下に置いてあげてました。
朝の忙しい時間は、そうやって飲ませてました!
7ヶ月くらいから、1人で持って飲んでましたね!
おにく
2ヶ月とか3ヶ月のときは、
仕事のときとか(自営で早々に復職し、子どもも職場に連れて行ってました)丸めたタオルで傾斜つけて哺乳瓶置いて飲んでもらってたかな?
6ヶ月ぐらいからは、自分で持って飲んでましたd( ̄  ̄)
双子ちゃんとかじゃなく、おうちにいてお世話できるなら、まだ小さいし抱っこであげたらどうでしょう(^_^)
ふわり
2ヶ月くらいからやろうと思えばできると思います。哺乳瓶の下とか周りにタオルを敷いて固定すれば。。。
スーさんスーさん
まだ持ってくれないので抱っこであげてますょ〜(´ヮ`;)
持つ前に卒業しそうです(笑)
posso
あまり寝姿勢だとミルクが耳に流れてしまって中耳炎、なんてリスクもあります。
赤ちゃんの口、鼻、耳は近接してるので。
抱っこの姿勢がいいと思います。
もも
え( ;゚³゚)私、早々にお布団で寝かせたままあげてましたよ。
腕が腱鞘炎で痛かったので。。
でも角度は必ずつけてます。
みーちゃん ☆
うちは双子で待ってるほうが泣くのでかわいそうで半年過ぎあたりから枕を高くして2人同時に哺乳瓶でミルクあげてましたが1人なら絶対に抱っこしてミルクあげるのがいいと思います!とゆうかそれが普通だと思うんです(。>ω<。)
赤ちゃんによってはミルク詰まらせる子もいるでしょうし!
ぷにこ
私もそうでした〜!
抱っこもいいけど、大変ですもんね~💦
4ヶ月から自分でもって飲んでましたよ💡
クッションとか布団ですこし角度つけてあげれば大丈夫かと👶
退会ユーザー
角度つけずにってことですか?
それは何ヶ月になってもダメですよ💦
必ず角度つけないと窒息や逆流する可能性ありますし。
自分が完全仰向けで飲み物飲まされて気持ちよく飲めますか?
コメント