※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

26週妊婦で、子宮頸管が3センチで安静が必要。保育士で休職指示はないが不安。アドバイスをお願いします。

26週妊婦です。
最近お腹の張りが気になるようになり、今日病院で診てもらったところ、子宮頸管が3センチと言われ、できるだけ安静にとの指示があり、薬を貰って帰ってきました。

保育士をしていて、休職などは言われていないのですが、不安でたまりません。
何かアドバイスなどいただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

26wのときに2.8cmで自宅安静と言われて仕事は休職になりました💦

休職は言われていないのであれば、仕事中は難しいと思うので、自宅ではなるべく横になっていた方がいいかと思います😱


私は結局30wで2.5cmになってしまって、37wまで入院になりました🥶

みか

26週でお腹の張りが気になるならできるだけ無理せず横になって休むのがいいと思います💦

私もデスクワークなのにお腹の張りが酷くて、上の子の時に入院してたので今回も休職しました。こちらからお願いしたら休職に必要な書類を書いてもらえました!
子宮頸管の長さも心配ですし、こちらから休みたいと書類書いてもらえると安心かなと💦

はじめてのママリ🔰

臨時の先生していた友だちはスパッとやめましたm(__)m
仕事していて安静にはかなり難しい
出勤すると結局動く事になるので診断書書いてもらって休むのがいいと思います^ ^