
コメント

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します!
私も娘の時に退院の2日前に黄疸に引っかかり一生に退院できないと言われました。
娘は1日光線治療をして一緒に退院できましたが数値がギリギリなので
退院の2日後、1週間後と病院に通いました。
黄疸はよくあることなのであまり自分を責めず今はゆっくり休んで下さい😌お子さんと無事に退院できることを願ってます🫶
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します!
私も娘の時に退院の2日前に黄疸に引っかかり一生に退院できないと言われました。
娘は1日光線治療をして一緒に退院できましたが数値がギリギリなので
退院の2日後、1週間後と病院に通いました。
黄疸はよくあることなのであまり自分を責めず今はゆっくり休んで下さい😌お子さんと無事に退院できることを願ってます🫶
「産婦人科・小児科」に関する質問
百日咳にかかったことある人いますか?? どんな症状でしたか?? 私なんですが、ここ2週間ずっと咳が止まりません、、。 咳も空咳のようなコンコンコンってのが続いたり、夜の方がしんどくて眠れなかったり、微熱も伴…
生後1ヶ月半の子供がいます。 1週間以上前から鼻水の症状があり、鼻を吸って様子を見てたのですが… 昨日のお昼くらいからよく泣くようになりました。 鼻も詰まっている感じも少しあります。 咳などはほとんどありません。…
低用量ピルを服用されている方教えてください。 産後、生理前と排卵前に 吐き気・頭痛・下痢などをするようになりました。 (排卵前は1回だけその経験をしました) 生理が始まったら 量は妊娠前と同じくらいで 痛みも薬…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
体験談感謝します✨
一緒に退院しても通院になることもあるのですね。
精神的に不安定になり助産師さんにもマタニティブルーになっていると言われました。
ですがどうしても泣けてきてしまいます。
優しいコメントありがとうございます🥲
はじめてのママリ🔰
お気持ちよくわかります🥲
私も娘の時は黄疸に引っかかるし
耳の検査も引っかかって片耳が聞こえないかもと言われたので
もう一日中泣いてたし気持ちはブルーでした…顔もパンパンで夜中助産師さんに見つかって話聞いてもらいました…笑
でも思ってるより子供は強いので大丈夫ですよ😌🫶
はじめてのママリ🔰
治療先がすぐ近くで姿は見えないのですが泣き声がずっと聞こえてきて泣いているのに抱っこしてあげられないのがツラいです😢
息子のことを信じてあまり泣かないように私も強くなろうと思います!