
コメント

はじめてママリ
答えになっていなくて申し訳ないんですが、こちらも似たような内容で悩んでいます。
入学の書類に近所のお友達を記入する欄があり、普段から顔を合わせる親子さんではないですが、その親子さんが近所に住んでいることは知っています。
勝手にその方のお名前を書いてもいいのか悩んでいます。

はじめてのママリ🔰
しないと思いますよ。
うちも最初はいなくて、集団で下校して近所に同じクラスの子のママさんがいるのを知ってからお互いに書こうって言って書きました。
-
はじめてのママリ🔰
集団下校いいですね。
同じ幼稚園の顔見知りのママは近所にいるのですが既にグループできていて入れなくて🤣もう終わってます。- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
多分、入学して1週間くらいは同じ方向の子がまとまって先生に引率されて集団下校で、家の近くまで迎えに来てくださいって言われると思います。
うちはそれで同じクラスなんですね!によろしくお願いしますーってなりました。- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
あ、説明会でありました!1週間だけ集団下校が。解散場所に親が集まるんですかね?
- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちは解散場所とかがなくて、下校途中の歩道に親が立ってて引き取って帰るって感じでした。
解散場所があるならそこに保護者が集まると思いますよ。- 2月5日

退会ユーザー
書いてないです🤣友達いないので🤣子供は何も思ってないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!うちももう書かないで出そうと考えてますが書かないなんて自分だけなのかと悩んでました。
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!近所に住んでる人はいるのですが、了解得てからなのかよくわからなくて…。プリントとか渡したりするのかなと思うと了解が必要なのかと思ったり。
はじめてママリ
現在のところわからないと正直に書いてみます。😅