※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
子育て・グッズ

オムツをパンツに替える時期が気になります。最近、赤ちゃんが動きが活発になり、オムツ替えが大変です。パンツに替えるべきか悩んでいますが、漏れる心配があるので、まだテープを使っています。

オムツをテープからパンツに替えたのはいつ頃ですか?
最近うつぶせし始めたり足なバタバタが激しくなってきたのと、オムツ替えの時ものすごい動くので交換に一苦労しています。なのでパンツに替え時か?と思ったのですが漏れないか心配でやっぱりテープを買ってしまいます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

頻繁に寝返りしたり動くようになったらパンツタイプにしました!
個人的にはパンツにしてからの方が漏れません😊

  • まべし

    まべし

    パンツのが漏れないんですね!それは嬉しい☺️

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月くらいです。間違ってパンツタイプを買ってしまったのがきっかけです。寝返りもしてないですが、使ったら、テープに戻れなくなりました。漏れにくいし、ずれにくいです😉

  • まべし

    まべし

    なんと!
    夫も苦労してるのでとりあえず買ってみます!

    • 2月5日
もんきち🙊

7ヶ月くらいです!
ただ、テープタイプも持ってて、外出時はテープタイプを使用してます。
布団の上でゴロゴロ寝返り激しくなってきたらにしました!

  • まべし

    まべし

    確かパンツは厚みがあり持ち運びはかさばるんですかね😅
    寝返りはまだまだ激しくないので、、どうしようかな。

    • 2月5日
  • もんきち🙊

    もんきち🙊

    私の場合ですが、オムツ交換台のベルトがあるとパンツタイプが替えにくくて😕
    特にパンツタイプだからといって漏れるようになった事はないです!

    • 2月5日
  • まべし

    まべし

    そうなんですね!
    交換台あまり利用したことないので参考になります😊
    漏れないと皆さん言ってるので漏れの恐怖から解放されそうですね☺️

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

替え時だと思います😊
逆にパンツの方がすっぽり覆われてるので漏れませんよ!

  • まべし

    まべし

    替え時ですかねー😆
    やはりパンツのが漏れないんですね!

    • 2月5日
みさ

うちはつかまり立ちするようになってからでした!

  • まべし

    まべし

    なるほど🧐
    立つのはまだ先だな😆

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

私は4ヶ月でパンツに変えました!寝返りでゴロゴロ逃げてたので😂😂
パンツの方が楽です😊

  • まべし

    まべし

    わ!同じ月齢の時だったんですね😊
    オムツのメーカーを変えたわけじゃないのにものすごい体動かすようになってきて時間かかるわ蹴られるわでてんやわんやしてます😆💦
    履かせるだけなんで楽ちんそうですね!
    ただサイズ感がテープみたいに微調整できないので合わなかったらどうしよう😨

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかいまパンツで履かせてテープで調整できるオムツがありますよ!
    それ試すのもありかもです😊
    ミラフィールだったと思います☺️☺️

    • 2月5日
  • まべし

    まべし

    そんな一石二鳥なのが!
    検索してみます🔍

    • 2月5日