![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーのレジでエコバッグを無視された。クレームを入れてもいい?
スーパーのレジ店員さんに質問です。
買い物かごの上に会計済みカゴにセットするタイプのエコバッグを置いて出したんですが、エコバッグの存在を完全無視されました。
こちらの店舗では、何も言わなくてもカゴにセットしてくれる店員さんとカゴにセットしてくださいと言ってくれる店員さんがいます。でも今回対応してくれた店員さんは何も言わずにさっさと商品だけカゴにいれ、最後にエコバッグをポンと上に置いて返してきました。
この店員さんのレジに並ぶの2度目ですが、以前も無視されて直接カゴの中に入れだしたので「バッグあります」と言うと「自分でセットして下さい」と言われました。衛生面からそういった対応をする所もあるのでそれについては問題ないのですが、それならそうと先に言ってくれと思います。会計済みカゴは店員さんの後ろ側にあるので客側から先に取ってバッグをセットして渡すのは不可能です。
エコバッグはこちらの店舗の景品で貰ったものなので、そういったサービス不対応なわけでもありません。
忙しくてイライラしてるのかもしれませんが、明らかにカゴにセットするエコバッグをわざわざ無視される事にとても腹が立ちました。これって店舗にクレームを入れても良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんかクレーム書けるアンケートがあれば書いてもいいと思います🙌
そもそもコロナが流行ってからその対応はしないとなりましたが、いつまで続くのかといつも聞きたくなります😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その人に対するクレームでなくて、カゴにセットするタイプのエコバッグに対する扱いを統一してもらえるような内容で私なら書くかもです。
人によってやるやらないが異なるとこちらも困りますよね😔
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
客側がセットする対応で統一するなら必ず事前にそう言って下さい、と言ってみます。- 2月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その店員さんイライラするから私なら違う店員さんのレジに並んじゃうかも😅
-
はじめてのママリ🔰
バッグ無視されて始めて気づきました😢
入れてくださいよって言いたかったですが、性格が穏やかな夫と息子と一緒だったので引き下がっちゃいました😭
私はそういう接客が大嫌いなので言っとけば良かったって後悔中です😭😭- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
悲しいしイライラしますよね💦
その場でこの前セットしてもらえたんですけど、これからはこちらがセットでよろしいですか?って聞けたらよかったですけどなかなかすぐには言葉が出てこないですもんね!
後からイライラしてああ言えばよかったって思うことありますよね!- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね〜
同じ店舗でもセットして会計済みカゴからちゃんと出してバッグだけ渡してくれる人もいるので油断してました。
え、あ!って思ってる最中にもポイポイかごに入ってたので今から言うと一旦かごから出してセットし直してってしないといけないしな…とも思いました。
店員さんもカゴにキレイに入れるの大変だとは思いますけど、無視はしないでいただきたいです😡- 2月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スーパーのレジやってますが、カゴにセットするエコバッグ入ってても言わないです😂なんならマイカゴ持ってても声かけないです。
自分で丁寧に入れたい方もいますから、わざわざお声かけはしないです。
うちの店のお客様は、袋セットしていいですか?と聞かれますので、お願いしますもカゴをお渡ししてセットしてもらいます。
もしうちの店でクレームが来てもそれはスルーものです。
お客様からおっしゃっていただけなければわかりません。
カゴにセットタイプのものじゃなくても、エコバッグ、ビニール袋、紙袋。様々なものを買い物カゴに入れて持ってくる方がいるので種類など気にしてられません😰
-
はじめてのママリ🔰
それはスーパー全体で統一している対応なんでしょうか?
そうでしたら全く問題ない対応だと思います。
ただ、この件のスーパーでは店員さんによって対応がバラバラなので、エコバッグを無視されて初めてこちらも「あ!」と気づくんです。
カゴにセットしてくれる店員さんが、善意でしてくれてるかもしくは客にお願いするより自分でセットしたほうが早いと思っているだけなのかは分かりませんが、客側からしたらそれは関係のないことです。
カゴにいろんな袋を入れる客がいるのは分かりますが、店員が最初に手が触れるよう商品の上にバンドを外して口を開いた状態にしてあるエコバッグを置いているのに無視するのはどうかと思います。
何度も同じことを繰り返しますが、「セットは客がすること」という対応を店全体で出していてそれを店員が統一しているのなら全く問題ないんです😔- 2月6日
-
退会ユーザー
いえ、全店ではないと思います😊
あくまでもレジに質問ということでしたので私ならという形で答えました。
コロナからマイバックへの移し替えをしない店が増えました。お客様のものを触るということへの懸念からです。
私の店は緩くなってきてお客様がセットされた後のものに移し替えが可能になりました。
口を開いておいてあっても勝手に入れることを許さない人もいるので、確認をとってくれればよかったんですけどね😂
次回からはご自身でセットをするように促すか、従業員にルールを確認してみるといいと思います。
レジ担当としては、お客様がセットされてるうちに肉を薄い袋に入れたりできるのでなるべくこちらがセットする時間は省きたい、お客様にセットして頂いてると楽だなとは思います😊- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
怒る方もいるからなんですね。
本社のにメールで確認すると、「不快な思いをさせてすみません、当該従業員には厳しく注意します。」と回答がありましたがそもそもそのスーパーでは原則マイバスケット以外には対応してないけど、店独自のやり方でやってるので店に問い合わせて下さい、とのことでした。
この回答が客側も店員さん側も一番困るんですよね😂
あの店員さんは何も言わなくてもやってくれたからここはそういうサービスをしてるんだろうって思ってると別の店員さんはしてくれない…ってなるので💦
でも店員さんなりに気を遣ってくれている可能性があることを知ったので、今後はこちらから先に声をかけてお願いすることにします。- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コロナの影響なんですね。
でもそれなら先に「かごにお客様ご自身でセットしてください」と言うべきですよね。
会計済みカゴは店員さんしか取れない位置にあるので、言ってくれないとセット出来ません。こちらがセットします言う前にかごにポイポイ入れ始めたので😑わざわざエコバッグの下に手を突っ込んで商品を取り出すなんて嫌な人だな〜って思いました😔