
コメント

ぽんず
外で少し緊張してるんですかね☺️🫶
私の子どもも、それくらいのときは家ではずーっとお喋りしてましたが、外では静かでした😂
今は外でも家と同様、宇宙語でずーっとお喋りしてます☺️笑
ぽんず
外で少し緊張してるんですかね☺️🫶
私の子どもも、それくらいのときは家ではずーっとお喋りしてましたが、外では静かでした😂
今は外でも家と同様、宇宙語でずーっとお喋りしてます☺️笑
「発達」に関する質問
役所(1歳半健診や3歳半健診)や保育園、幼稚園では何も指摘を受けなかったけれど、ちょっと発達面で気になることがあって病院を受診したら療育が始まった、というような方いらっしゃいますか? 今までどこでも指摘は受…
自宅保育されている方、お家のテレビってどれくらいの時間つけてますか?? 現在、育休中で1歳1ヶ月の息子がいます。 子供が生まれてから、発達の影響によくないんじゃないかなっと思い、TVをあまりつけなくなりました…
2歳で発語がないです。自閉症等の特徴もあるので、2月に病院に行くのですがなかなか先の予約のため今できることとして、児童センターを利用したり、休日にはお出かけに行ったり色々試しているのですが、正直普通に発達し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そんな感じなのですね!安心しました💦
近い月齢の友達の子供ちゃんはとても静かな子だったので心配になり、
自分の子大丈夫かな?と思っていました🥲
ぽんず
1人で歩けるようなってから、楽しくなってきたのか外でも宇宙語話しまくりです😂
分かります!他の子と比べるて不安になること私もたくさんあります🥲
もう少し経てば、お子さんのできることがもっと増えて変わってくることもあると思うので、心配されなくて大丈夫だと思います☺️☺️