※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

上の子にイライラしてしまい、下の子には自由にさせてあげたいと思っています。友達の話も気になります。

上の子へイライラしてしまって仕方ないです😵💦

常に下の子にあーじゃないこーじゃない言っていて
遊び方も指定したり命令ばっか。

「下の子は好きにさせてあげて。まだわからないよ」
など何万回言ってもわかりません。
それに従ってる下の子も可哀想だし、聞いててイライラが止まらないです。
そろそろ蹴りいれそうです。笑
むしろそれくらいしたほうがいいのかな😃

友達はチャイルドシートしなくて困ったときは
窓から「落とすよ😃はやく落ちろや😃」って脇かかえたら子どもが「ごめんなさいー😭」ってなるらしいです。笑

批判はいりません!!

コメント

はじめてのママリ🔰のんたん

私自身が妹なんですけど、常に姉からあーじゃないこーじゃないと命令されていたのですが、それが当たり前すぎてあまり何とも思ってないです!🤣

一度、臨月のお腹が大きい時に仕事から帰ってきた姉に、肩揉んでー!って言われたから普通に揉んでたら、母が「妊婦に何させてんの!」って注意してて笑

多分、今のままりんさんと同じ気持ちだったんだなって思いました!

意外と下の子は命令されてるの気にしてないかも?

ままりん


コメントありがとうございます!
たしかに生まれた時から姉がいる生活ですもんね😭
でも見てる親としては、毎日毎日下の子が可哀想でうんざりです😫