※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんのお散歩頻度について相談です。寒いのであまり外出できず反省中。皆さんはどのくらいお散歩に行ってましたか?

現在生後85日の男の子を育てています。
先日母から3ヶ月に近い割に、表情が乏しい。ご機嫌な時間が少なすぎる。もっと外に出すべき。YouTubeに載っている3ヶ月の子はもっとよく笑っている。と言われてしまいました。
最近寒いのもあり、あまり散歩にも行けておらず、反省しています。
皆さんは3ヶ月ごろどのくらいの頻度でお散歩に行ってましたか?

コメント

すもも。

子によると思います🥹
うちの子を例にすると
上の子は、笑う事が珍しく
すん( ˙-˙ )顔を良くしており
生後半年くらいから笑ってる写真が増えてきたな〜と感じてます✨
1歳過ぎたらニコニコ笑ったり
表情豊かになりましたよ✌️
今は、2歳になりましたが
笑わなくて悩んでたのが嘘のように
毎日ニコニコしたり大笑いしてます😂

下の子は、生後3ヶ月程で笑ったりで
表情が豊かなので
本当に子によると思いました。

私も当時、娘の事で周りと比べて
表情が乏しいので心配して
色々検索したりしたので
少しでも気持ちが楽になればと思います。

ちなみに散歩は、ほとんど行ってません😫
買い物に一緒に行く程度の散歩はしますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子によると聞いて少し安心しました🥲
    確かにYouTubeを見ると3ヶ月の子はニコニコ笑っててとても表情豊かです💦うちの子もこうだったらいいのに…と押し付けてしまっていたかもしれません😭
    周りと比べすぎず自分の子をしっかり見ていこうと思います!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

寒いので全然行ってなかったです!!
笑う笑わないは個人差あるので気にしなくて大丈夫ですよ🙆
お家で話しかけてあげるとか、いっぱい抱っこしてあげるとかで充分です!!寒暖差が激しい中外出してママが体調崩しちゃったら元もこないですしね😖😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    他の子と比べすぎてたかもしれないです…💦
    家でもたくさん笑いかけたり話そうと思います😊

    • 2月5日
ままりん

子供によると思いますし、YouTubeとかなんぼでも切り取って載せることできるので、ずっとニコニコしてるところだけ映してるのかもですよ!みんな個性あるので、めちゃくちゃ笑う子もいればそうじゃない子もいますし、もうすぐ3ヶ月とか3ヶ月になったからあれこれできるようになる!って訳でもないので大丈夫よ😊
お母さんってなんでも思った事口に出してきますよね😇

この時期寒いですし、むやみやたらと出なくていいと思いますよ😊家の中で十分だと思います😊どうせ抱っこ紐の中で寝てるだけだと思うので、家の中で遊べばいいですよ😋
息子が3ヶ月近い時は、まだ私の体調が思う様に回復してなかったので、週1.2あるいて2分のスーパーぐらいしか行ってませんでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?個人差ありますよね🥺💦
    もう少しあったかくなったらでいいやーなんて軽く考えていたのもあり、かなりショックを受けました🥺全く笑わないわけでは無いのでそこまで心配もしてなくて…💦
    でも風のない日は少し外に出てみようと思います!ありがとうございます✨

    • 2月5日