コメント
mikemama
アタシは母乳で育ててますが
生後3ヶ月なってから 同じような感じでしたが数日後には生理が始まりました(;_;)
ぽんまま
わたしも完母ですが産後1ヶ月半後にきました(^_^;)💦そのときは母乳の出少し悪くなった気がします…
-
えりにゃん
母乳だとくるの遅いかと思いきや..憂鬱ですよね(´;ω;)その後母乳量は復活しましたか?
- 3月15日
mikemama
アタシは母乳で育ててますが
生後3ヶ月なってから 同じような感じでしたが数日後には生理が始まりました(;_;)
ぽんまま
わたしも完母ですが産後1ヶ月半後にきました(^_^;)💦そのときは母乳の出少し悪くなった気がします…
えりにゃん
母乳だとくるの遅いかと思いきや..憂鬱ですよね(´;ω;)その後母乳量は復活しましたか?
「母乳」に関する質問
子どもの鼻詰まりが一向に改善されなくて寝てる時に苦しそうなのと、鼻が詰まって母乳が吸いづらいのかギャン泣きしてしまいます🥲 おすすめの鼻水吸い器ありますか?やはりメルシーポットでしょうか?
そろそろ下の子の夜間のミルクを辞めたい... そこで皆様に質問です🥹🥹🥹 夜間、上の子がいるのにどうやって下の子の母乳やミルクを辞めさせたのですか??🥹 泣きわめくだろうから上の子起きちゃいますよね??🥹 別々の部屋…
赤ちゃんの吸う力っていつ頃つきますか? もう少しで生後2ヶ月、ほぼミルク寄りの混合で育ててます。毎回授乳時に左右5分吸わせているのですが、50mlくらいしか吸ってもらえません💧 授乳後に搾乳しているのですが、差し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりにゃん
最初悪露みたいでだんだん生理の血みたいになるのでしょうか??
mikemama
最初 茶色からピンクになり
不正出血かと思ったんですけど
それが何日か続いて生理が始まりました😱
えりにゃん
ぢゃわたしも何日か様子見たほうがいいですね(´;ω;)ありがとうございます!